トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > 天気良いので讃岐寒桜を見に行く

天気良いので讃岐寒桜を見に行く

2023年 02月 05日

今日は気温低いけど晴天のようだ。讃岐寒桜が咲いてるようなので見に行くことにする。冷たい空気の中を川沿いに移動。河川敷のグランドではサッカーの練習をしてる。こういうとこ通ると引きが強いのかボールが飛んでくる確率がまぁまぁ高かったりする。過去に何回かあった。そのうち1回は直撃をくらった、、、土手になってて道と高低差があるとこはネットが無い。転がるボールは土手で止まるけど浮いたボールは飛んでくるわな。こっち寄りで練習してるときは要注意。

できるだけ初めての裏道を混ぜつつ西へ向かう。日差しは暖かいけど空気はキンキンなので走るとやっぱ寒い。遠慮なくグリップヒーターを効かす。今日のルートは1本で足りると思うけどスペアバッテリー積んできた。電力消費をセーブする必要なし。

ちょっと道の駅へ寄り道。この時間だと混雑具合は少しマシ。が、少しすると猛烈に混雑しはじめてきた。あまり長居するとこではない。

朝おやつにきなころを入手。日向ぼっこしながら食べつつ混雑を眺める。

再び裏道を駆使しながら進む。田んぼの区画整理かな?真っ直ぐな道路を作ってた。

梅の花があった。ちょっとお疲れ気味の花びらが多いか。タイミング遅いのかと思ったがツボミも残ってるな。どーいう状況なんだろ。

本命の寒桜ポイント。人だかりができてる。

奥が讃岐寒桜。手前が椿寒桜。椿寒桜はまだ先で讃岐寒桜が終わってから咲き始めるらしい。

6分咲きって感じ。ビミョーに早かったか。

まーでもまずまずの華やかさ。天気もいいしタイミングは悪くない。

メジロが蜜を吸いにきてる。EF70-200mmF4L+1.4エクステンダーを持ってきたのでまぁまぁ狙える。メジロの動きが速くてブレてんなぁ。もっとシャッター速度上げるべきだった。

ふと上を見ると高額望遠レンズがずらっと飛び出しててビビる。本気な人らは上から狙ってるようだ。桜というよりはメジロを狙ってる感じか。

道路にいる人らも明らかにメジロに偏ってるな。メジロのいない側の桜は独り占め状態。また椿寒桜の時期にも覗いてみよう。

ランチポイントへ動く。マイナーなルートを使って見えてる山の向こう側へ。

そば屋の予定だったが、新しい秘密カフェを見つけたので開拓。なかなか良い。

目の前には蝋梅。今日は風が無いので太陽ポカポカで快適。よいランチタイムだった。

引き続きまた軽く山を越える。こういう登りと下りが繰り返しってルートはE-MTBにとっては平地より快適。

秘密パン屋に寄る。しばらく休んでいたけどこの週末から再開したようだ。店のおばちゃんと「旦那が40万のカーボンロード買ったけどロクに乗ってない」って話で盛り上がる。Eバイク買った方がいいのに。

ダム湖の横を抜ける。はやくも気温が下がってきた。日陰寒い。

静かな湖面に景色が映り込んで良い雰囲気。向こう岸の方が暖かそうだな。こっち側走ったの失敗。

空港に近づいたとこで離陸してくる飛行機の音。望遠が間に合うはずもなく手元のEOS M200の22mmでとっさに撮影。豆粒のように写ったのをめいっぱいトリミングした。そんな条件なのにANAの文字が綺麗に認識できるから優秀。えげつないぐらい空が青く写るのがちょっと、、、だが。6DMk2基準だとコントラスト含めて見栄え寄りに味付けし過ぎな感じが強い。まー見栄えいいからアリではあるが。

なんか小型機が連続して離陸してた。練習してんのかな?

日が暮れる前に帰還。天気よかったがやっぱり寒かった。立春過ぎたけど春はまだ先。寒いので低温でグリップヒーター使いまくりだったけどバッテリーは1本で足りた(残り1メモリ以下だけど)。走行56km、獲得標高831m。冬場でもこのぐらいなら安全圏のようだ。

荷重小さいから減らない想定だったCOHO XCのタイヤのブロックが減ってきた。荷重小さくてもアホほど距離を走るとやっぱ減ってくるようだ。スペアは1本確保してるがその先は入手不能、、、ヨツバが扱ってた時にもう何本か買っとくべきだった。やれやれ。ロケットロンの16インチとか作ってくれんかなぁ。
[ ポタリングの記録一覧へ ]

トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > 天気良いので讃岐寒桜を見に行く
天気良いので讃岐寒桜を見に行く COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS