トップ > 車の改造

車の改造の話

どれもこれもマイナーな車 or グレードです
すべて知ってる人はマニアです(笑)
V75W-ZXとV73W-ZXを乗り継いでるのは私しかいないはず(^^;


パジェロ ZX V73W
V6-3000cc
180ps-5MT

2003~現在

2002年式パジェロロングZXグレードの最終モデルです(1年落ちの中古を個人売買で入手)。見た目は以前に乗っていたV75W-ZXと同じですが、決定的な違いは5MT車であることです。

2002年でZXグレードは消滅。もはやZXグレードの5MT車は入手不能と諦めていたので、こんな特殊な車の出物に出会えたこと自体が奇跡的。迷うことなく強引に乗り換えました。

その後、パジェロはV93W系にフルモデルチェンジしたけど不都合な面がいっぱい。実測の全長同じなのに背面タイヤカバーがボディ扱いで全長5mオーバーとか(フェリー高い)、背面タイヤがセンターになって従来のヒッチは使えないとか。ボンネット形状の関係で見切りもイマイチ。ケバいメータも好みじゃない。うーん、、、って思ってたらトドメにマイチェンで5MT車廃止。

もう乗り換えは不可能。直せなくなるまでV73W-ZXを乗るつもりです。

過去に所有してた車


パジェロ ZX V75W
GDI-3500cc
220ps-4AT

2000〜2003年【売却】

ピックアップトラックの限界(車内の狭さ、乗り心地、衝突安全、etc...)を感じていた頃、パジェロにZXグレードが発表されました(新型パジェロの発表から3、4ヶ月後でした)。飾りパーツがいっさい付いておらず、価格も299万円でギリギリ手の届く範囲。さらに、一度は所有してみたかったGDIエンジンが搭載されていることで、思いきって乗り換えました。

とにかく車内の広さに驚きました。数々の故障やリコール問題。マイナーチェンジでの大幅な値下げなど、いろいろと痛い目には合いつつも、不満点は自前で対策して気長につき合っていくつもりでした。が、、、

ATを甘く考えてました。モデルチェンジの時点ではAT車しか存在せず、ディーラーで今後もMT車は設定されないと言われ、乗れば慣れるだろうと思ってAT車を購入したものの、半年後に3Lモデルの5MTが追加...(--メ)。

3年間乗り続けてもATに馴染むどころか不満が募るばかり。本気で買い替えを考えていた頃、もう入手不可能だったZXグレードの5MT車に奇跡的に出会い、即決で乗り換えを決意しました。


プロシードキャブプラス
4気筒-2700cc
120ps-5MT

1997〜2000年【売却】

長距離を走ることが多くなり、ストラーダーに限界を感じていた頃、キャンプ仲間が所有していた車を中古で譲ってもらいました。なんせディーゼル85ps からガソリン120psへの乗り換えなので、動力性能に関しては感激でした。
走行が8万キロぐらいで譲りうけたのですが、仕事が忙しい時期のマイカーだったこともあり、大きな改造ができないまま13万キロをオーバー。

色々とトラブルが出る様になったことや、ピックアップトラックをメインとする生活スタイルでは無くなってしまったので、乗り換えとなりました。

しかし、今でももう一度ピックアップトラックを選べと言われると、プロシードキャブプラスしかないと思えるほどよくできた車でした。


ストラーダ
DieselTurbo 2400cc
85ps-5MT

1991〜1997年【売却】

社会人になって初めて購入した車です。それまでは車検切れでタダでもらった古い910ブルーバードに乗ってました(面白くなかった)。4WDが大ブームになっている時代で、最初は学生時代から憧れていたパジェロを購入しようとしてたのですがディーラに行ったところ『値引きなし、納車は8ヶ月先』と言われ、呆れてボツ。

どーしたもんかと考えてるところにタイミングよく発売されたのがストラーダーでした。5人乗れるし、趣味のオフバイクも積載でき、パジェロよりも100万円近く安い。さらに納車まで3ヶ月。即決でした。

非力でしたが、新車から12万キロを走った思い出深い車です。
車の改造の話 | パジェロ、プロシードキャブプラス、ストラーダーなどマニアックな車
COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS