いしづち山麓SWEETライド 2017

トップ > 自転車の話 > Cannondale RZ120 > いしづち山麓SWEETライド 2017
2017.11.5

今年も「いしづち山麓SWEETライド」に参加してきました(2016年のレポ)。

何人かエントリー予定だったものの、申し込み開始から1日で定員に達してしまいエントリーできたのは私だけ。今回は寂しく単独参加です。


エントリーしたのは当然ロングコース。
フルサスMTBのRZ120で参加です。

80kmになってるので去年より少し短い。
微妙にコース変更してるっぽい。
まー、制限時間長いのでポタリングペースでOK。

会場は去年と同じく石鎚ハイウェイオアシス。
駐車場は小松中央公園。


当日早朝、暗い高速走って会場へ向かう。
石鎚SAでちょっと休憩。
綺麗な朝焼けだけど寒い!
気温一桁、ほぼ冬。


駐車場着。
自転車下ろして準備。
晴天予報だけど最高気温15℃なのでウェアは軽めの冬装備。

駐車場から会場へ移動しようと思うものの、誘導のカンバンが皆無。
近くのスタッフに聞いたら、先導するのでしばらく待機してくれとのこと。
うーん、方向さえ分かれば先導までいらないのに...。

SWEETライドの最大の欠点は誘導標識が甘いこと。
参加者が自己判断できる様に誘導カンバン設置を徹底すべきだと思う。
去年のアンケートでだいぶ書いたけど残念ながら改善されてない感じ。
いいイベントなんだから真面目に改善しようよ...


参加者たまってから先導してもらうものの、案の定、集団に引き離されて一人で登る。
速度差あると先導って意味薄いんだよなぁ。



スペースに余裕のある大量のサイクルラックはマル。
まずは受付。
今回も背中用のゼッケンだけ。
うーん、これもなぁ。
ゼッケン背中だけってイベントは知る限りではSWEETライドだけ。
分岐やエイドのスタッフは正面から見るんだからヘルメットにゼッケンシールいるでしょ。
(エイドじゃ1人づつ背中にまわってゼッケン確認してたけど、そんな無理やりなことしなくても...)

地元の人に「自転車イベントで走ってる」ってのが直感的に分かるようにする為にも目立つヘルメットシールは必須だと思う。


8時から開会式。
短めの挨拶であっさりと終了。
去年はヨサコイとかあったけど今年は余興無しでスタート準備へ。

何も無いと印象薄いので短時間の軽い余興?欲しいかな。
愛媛県警のバイシクルユニットとか呼んで安全走行の話してもらうとか。
毎回同じだと飽きちゃうけど。


ハイウェイオアシスは少し高い位置だからか紅葉してる。
気温は低いけど日差しは暖かい。
今日は天気良さそうだ(^^)


ゾロゾロとスタート位置まで移動。
ここで初めてゼッケン順にスタートって指示。
(去年は先着順だったぞ?)
でも、皆んな適当に移動してきてるからゼッケン混在状態で大混雑。
もはやゼッケン順に並ぶのは不可能。
近くにいた100番台前半だけ最初のスタートに並ばせて、あとはごちゃごちゃでスタート(^^;

ゼッケン順スタートは手間だけ増えて意味ないからやらないのが吉。
大人数の自転車イベント出たことない人が段取り考えてるのかな?
人が多いと先着順の流れを制御するぐらいが限界。
個別に並び直しなんて不可能。

大洲のイベントでは自転車の置き場をゼッケン番号で固定して、厳密に端から順にスタート位置へ誘導することでゼッケン順スタートやってたけど、非効率すぎて何回目からかは先着順スタートに変わった。そもそもゼッケン順にする意味あるの?って思う。単にエントリーした順番なだけだし。



下り基調でスイスイ走って平地の直線へ。
気温13℃。
冬用ウェアでウインドブレーカー無しでは少々寒い。
日差しあるのでギリギリセーフな感じ。


コカコーラ電車発見。
路面電車?かな。



川沿いを登り方向に走るとキウイや柿農園が広がる。
傾斜はキツくないけどじわじわくる登り坂。
まー、時間あるのでポタ気分で問題なし。


登り切って少し下ったとこに1つ目のエイド。
ここは美味しい果物がメインのはず。



柿、イチゴのスムージー、ブルーベリーパン or アンパン。
今年はキウイが無い。残念。
その分、柿が一切れ増えてた(^^;
相変わらず柿のレベルは高い。
めちゃめちゃ美味しい。
今年は日差しがあって暖かく感じるので、のんびり食べれる。

エイドで小学校の宣伝チラシ配ってた。
「市内どこからでも通えます〜!」
って言われて渡されたけど参加者は西条市の人間って想定なのか?(^^;
ほとんどの参加者が対象外だと思うけどなぁ...


食ったら出発、と思ったら、今年は先導スタッフがつくらしい。
人数たまるまでエイド出口で待たされる。
うーん、ゆっくり走るつもりだから先に出さして欲しいな...
速度差あるのでトレイン状態で走れないし。
時間余裕はたっぷりあるので困りはしないけど。


エイド出てのどかな道をポタリング気分で走る。
平地でもイチョウは紅葉してる。
まだ緑のとこも残ってて絶妙なタイミング。


ブルーラインをビューン。
この辺の平地は長い直線多い。
ノロいMTBには向いてない。
直線の最後が遠い...



そんなこんなで2つ目のエイド到着。
いもたき、おこわおにぎり、甘酒、バナナを頂く。
提供するエイドが去年とは微妙に変わってるようだ。
カレーはまだ先か?

さすがに去年の多すぎフードバトル状態を調整したようだ。
やりすぎ感満載で好きだったんだけどな(^^;

今回は机と椅子は無し。
適当な段差に座って食べる。
このタイミングでの甘酒がいいねぇ。


日差しが暖かいし、のんびりしたいけど一人だから間がもたない。
食ったら出発。

ここも出発は先導付きで、しばし待機。
出発時には美人のお嬢さん方が声援くれる。
伊予銀の文字が透けてたな。銀行関係者かな?


平地続きだからしばらく頑張って走ってみる。
遅めのロードペースぐらい。
MTBでは限界ギリギリ。

やっぱり先導いらないなぁ、会場からのスタート時は混雑調整の意味があるけど、エイドで出発調整するとせっかくバラけたのに集団化を助長してしまう。おまけに待たされる方はストレス、走り出しても自分のペースを保ちにくいからストレス。いいことなし。

速度&トラブル監視の意味でスタッフ走行がまばらに混在してるだけでいいと思う。
淡路ロングライド150がこのパターン。快適でストレスがない。
ストレスは事故の元。



川沿いをビュンビュンと飛ばして海方向へ。
海沿いに入ると西条のベネチア。
それにしても畑の広大なこと。


景色見つつチンタラ走ってたら突如エイド現る。
今年は場所が違うようだ。


キター! POGO CURRY!
今年はだいぶミニチュアになってる。
食べ過ぎる危険物だからか?(^^;
相変わらずウマイ。こっそりおかわり。
もうチョイ一皿の量が多い方がいいな。



辛いモノの後はデザートのチョコホイップ。
これもウマイ!
喉乾いたので水分補給。
水、アクエリ、コーラなど各種あり。

SWEETライドのスゴイとこは、食べ物を西条市にある本気のお店が提供してること。
とにかく質が違う。



エイド出発。先導付き。
まだしばらくベネチア風景が続く。


海から離れ田園地帯をビューン。
去年も思ったけど、この辺はワラを天日干ししてるとこ多い。
あちこちで見かける。何に使ってんだろ?


そして登り始める。
先導とその他集団とはさようなら。
景色見つつ単独でノロノロ登る。

しかし登り方向に減速の案内いらんだろ。
どんなヒルクライマー想定してるんだ?



ひとり旅でジワジワ登る。
ポツポツと紅葉しててキレイ。


遠くに西条市の中心部が見える(はず?)
天気いいけど空気白くて霞んでる。

止まって写真撮ってると走行スタッフに「大丈夫ですか?」って声かけられる。
トラブルを気にしてくれてるのはありがたいが、止まって写真撮りにくいぞ。
カメラもってたらスルーしてくれ。

というか、特徴的なポイントには撮影スポットの案内表示欲しい。
いいトコなんだから止まって写真撮るの推奨ぐらいのイメージが欲しい。



この辺の景色も素晴らしい。
水の美しさも格別。
「大丈夫ですか?」攻撃受けながらアチコチで止まって写真撮る(^^;



もう少し上流の水はさらに綺麗なエメラルドブルー。
望遠レンズ持ってくるべきだったか。
ポツポツ紅葉してる山を見ながら進むと、4つ目のエイド到着。



はっさくゼリー、よもぎ団子、飲み物など頂く。
どれも美味しい。
よもぎ団子、数量制限なく食いたかった。
これも淡路方式がベターだと思う。
(1回にもらえるのは1個、並び直せば複数個食べれる)


気温低めだけど日差しは暖かくて、ホント丁度いい。
のんびりくつろいでから出発。



ここも先導付きだけど、出てすぐ止まって写真撮ったりするから即ひとり旅。
それにしても天気いいと景色素晴らしい。
山から下り、加茂川沿いを走って下界に。


北上して平野の田園地帯に入ると真っ平らな直線。
建物皆無。
おかげで吹きっさらし。
今日は弱めだけどキッチリ風にさらされる。


1つの畑が広すぎてわけわからん。
見たことない機械で何かやってる。
どうやら堆肥を撒く専用の機械っぽい。


まだまだ直線は続く。
田園地帯をたっぷり堪能した後は、去年とは違う狭い裏道へ誘導される。


その後、道なりに進んでると道路が荒れてきて採石場が出て来た。
なんかおかしい。iPhoneで地図を確認。
他の参加者も追いついて来たけど、どうやら道間違ってる。
右折箇所に誘導標識がなかったようだ。
椿温泉のノボリがあったけどちょうど車が通って隠されて気づかなかった。
去年に引き続き、今年も結局ミスコース。
また余分に登ってしまった。

しかし右折箇所に誘導標識ナシとは、、、誘導甘いどころでない。
土地勘無かったら椿温泉のノボリ見てもそれがハイウェイオアシスなんて思いつかんぞ。


本来のルートに戻って最後の登り。
そしてゴール。去年よりだいぶ早い時間。
もっとのんびり走ればよかった。


完走証をもらう。

で、これで終わらないのがSWEETライド( ̄▽ ̄)




べっぴんポーク串焼き、豚汁、肉巻きむすび、バナナ、ドリンク、色々もらう。
串焼きたくさんある、って言ってたのでもう1本頂く。
お腹いっぱい。満足(^^)


今年は天気よくて最高のコンディションだった。
食べ物の質はレベル高いまま。
量は適量すぎて少し物足りなかった。
去年あったメンチカツとか揚げラーメン無かったし。
またフードバトル状態に食い物増えることを期待したい(^^)

誘導は是非とも改善を望みたい。
人気出て人数枠を増やすと泥沼になりかねないので。


で、会場から駐車場へ移動するけど、誘導標識まったくなし。
当然ながら皆んな迷ってウロウロ。
これ、去年のアンケートに書いたんだけどなぁ、、、
来年こそ駐車場への案内標識作ってね。

まー、個人的には道覚えたので案内甘くても、もう問題ないけど。

来年も当然参加(^^)

トップ > 自転車の話 > Cannondale RZ120 > いしづち山麓SWEETライド 2017
いしづち山麓SWEETライド 2017 COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS