トップ > 自転車の話 > BESV TRS2 AM > エラーW011でアシスト効かず |
2019.09.06
私は「トラブルを呼ぶ男」。外れ引きの天才ともいう。TRS2AMは珍しくノントラブルで好調、ってわけにはいかない。ポタリング中に異変が、、、ピーピーピーって音が鳴った。ん?と思ったらアシストが止まってる。 ディスプレイにエラーっぽい表示が出てる。 「W011」 とりあえずSTEPSの電源入れ直してみる。なんか復帰したっぽい。一時的なエラーかな?と思って引き続き走行。数キロ走ったとこでまたピーピーピー。 同じくW011。ネットでE8080のユーザーマニュアル探してエラーコードを調べる。 「走行速度が検出できていません」 スピードセンサー系のトラブルっぽい。STEPSの電源入れ直しても復旧しない。動くとすぐエラーになる。リアタイヤ持ち上げて回してみると速度が0km/hのまま。速度信号が入っていない。 どーにも復帰しないので諦めて人力で帰還。おかげでTRS2AMは人力のみでも走れることをリアルに実感。ゼロ発進からの加速は超もっさりだけど。 エラーでもライトは使える。使えなきゃ困る。 帰還して色々と確認するが磁石は付いてるし、センサーももげてない。配線周りも目視では問題なし。コネクターも確認するが抜けてない。でも速度表示は0km/hから動かない。 センサー死んだか途中で断線したか?来週早々にBESVに連絡入れるしかないか、、、 と、思ってたらACT店長がFBでアドバイスくれた。 「センサーの取り付けをネジ少し緩めに」 ???何そのまじないみたいな対処。確認すると標準状態のネジトルクはかなり高かった。一旦緩めて普通トルクで締め直す。磁石で反応探ると動いた!速度表示出てる!タイヤ戻して走行テストすると見事復帰。助かった! 締め付けでケース歪んで内部センサーの動きが渋かった感じか?300kmぐらいは問題なく動いてたのになー。ま、直ってよかった。ネジトルクの問題はBESVにフィードバックしとくか。 追記 STEPSとしてはわりと定番のトラブルらしい。E8080搭載したE-Bikeなんて2018年から出回ってるのにこんな低次元な問題が対策されてないことに驚く。センサーのケースをネジトルクの影響出ないようにさっさと対策しろよ、、、なんかシマノの体制って鈍重だな。規制マージン大きくとったまま変更せず今に至ってるのも鈍臭いし... 初期にトラブルは発生するのは仕方ないが、原因調査と根本対策を素早いサイクルでやるのが基本。対策も情報公開もせずトラブった経験ある人だけが知ってるってのは最悪。 E-Bikeが出先でアシスト効かなくなるのは重大インシデント。信頼できないと心置きなく遊べない。 |
トップ > 自転車の話 > BESV TRS2 AM > エラーW011でアシスト効かず |
エラーW011でアシスト効かず
COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA Powered by WPMS |