フォグ制御

トップ > 車の改造 > Pajero V73W > フォグ制御
2005.2

強烈な明るさのType100ですが、困ったことに上方向に光が漏れすぎていて、対向車がまったく来ない夜間の林道ぐらいでしか使い道がありませんでした。今までは単純なリレーとスイッチで独立点灯させていたんですが、有効活用ってことで、ヘッドライトのハイビームとの連動で点灯できる様に制御することにしました。ついでに車検対応としてType100が点灯してる時は純正フォグが自動消灯する制御を追加したり、スモールOFF時には自動消灯する様にしてみました。

制御ルールは、
 ・Type100は基本的にメインスイッチでON,OFFする。
 ・スモールライトOFF時には消灯。
 ・ハイビーム連動時は、メインスイッチがONでもハイビーム時以外は消灯。
 ・同時4灯制限時は、Type100が点灯すると純正フォグを消灯。
です。

リレーを組み合わせて、こんな配線になりました(純正フォグ配線はリレー経由に変更)。
※マネする場合は、配線の意味を理解した上で自己責任でお願いします。
久々にグリルやヘッドライト、純正フォグを全部取り外しての配線作業。もうちょっと配線をすっきりさせたいと思いつつも、ホドホドで妥協してしまいました。

同時4灯制限は、エンジンルーム内の配線のギボシ端子を外しておけば解除、繋げば有効に働く様にしました(スイッチにしてると車検でチェック入れられると困るので)。

ハイビーム連動切り換えのスイッチは、センターパネルにつけてた予備スイッチを利用。Type100用のメインスイッチは以前からつけてたのを継続利用。

配線するついでにバックギアでバックカメラへの切り換えを強制OFFする機能とデジタルスピードメーターなどのイルミネーション出力を強制OFFする機能を追加。
※バック時でも左前のカメラ映像見たい時って結構あるんです。イルミ信号は昼間の山道などをライトONで走行するとスピード表示とかが暗くなって見づらくなるので、強制キャンセルできる様にしました。

予備スイッチを全部使い切ってしまった(^^;。

ハイビーム連動の使用感

とっても便利です(^^)。
なんの問題もなくType100を有効活用できる様になりました。そもそもヘッドライトのハービームは手前が少し暗くなっていたんですが、ハイビーム時に勝手にType100が点灯してくれることで奇麗にカバーしてくれます(立ち上がりのタイムラグはありますけど)。なにより、ロービームにした瞬間に勝手に消えてくれるので対向車が不意に現れても迷惑かけずに済むのがいいです。別スイッチだとどうしても消すまでにタイムラグがあるし、その操作自体が面倒で結果的に使わなくなっちゃいますから。

ちょこっと弊害としては、スモール時にパッシングするとType100のメインスイッチがONだとType100もパッシングしてしまうことかな。とはいってもパッシング程度の短い時間だと立ち上がりの鈍いHIDでは光量が出ないので実害はないですけど。

トップ > 車の改造 > Pajero V73W > フォグ制御
フォグ制御 COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS