サイクルキャリア(タイヤホールド2)

トップ > 車の改造 > Pajero V73W > サイクルキャリア(タイヤホールド2)
2019.7.31


INNOのタイヤホールド2を入手。

パジェロへの自転車積載は基本的に車内。
人間の数が少ない場合はまったく問題なし。
前輪外しの前提なら3人3台でも中に積める。
ほとんど問題無いのだが例外はある。

根本的に5人乗ると自転車運べない。
ビミョーに不便。
乗車人数や荷物に左右されずに自転車運べる手段を確保しときたい。

昔は背面タイヤ使ったキャリアがあったけどもう絶滅。
そもそも背面に背負うとナンバー隠れる&車幅はみ出すのでアウト(グレー扱いっぽいが)

ヒッチ部分に付けるタイプもあるが積むとバックドアが開かん。
おまけにかなり高額。
例外対処の目的では高すぎる。

残るはルーフ上。
積みにくいだろうから敬遠してた。
そんな時、ネット上でハイエースにMTBを8台積んでる写真を見かけた。
それがINNOのタイヤホールド2だった。
積みやすさが絶賛されてた。
まーそうじゃなきゃ8台も積む気にならんわな。

調べてみると最大積載可能重量23kg。
重いE-Bikeもいけそう。
前後のタイヤで固定するので自転車の適合はゆるい。
タイヤ条件さえ合えば固定可能。
固定作業も手早い。
20インチから対応してるのでPSA1もOK。
仕様的には悪くないので買ってみた。


製品重量6.6kg。
想像よりもデカくて重い。
23kgの自転車をタイヤで掴んで固定できるんだから当然か。


装着前に地面で固定方法を確認する。
だいたいイメージはわかった。
PSA1はサイドスタンドがジャマだけどスタンド出した状態でホールドすれば問題ない。


高さ3.2mって感じ。
気を抜くと引っ掛ける。
通常の道路は3.8m以上確保されてるので問題ない。
山間部で木の枝が道路にはみ出してるやつが危ない。


この高さに自転車持ち上げるのが重労働。
E-Bike系は重すぎて1人で積むのはリスキー。
PSA1はバッテリーやサドルバッグを外して少しでも軽くして積むべきか。
それでも18kgはあるから重い。

固定自体は前輪を差し込んでしまえばあとは簡単。
天井の低い車ならなんら問題ない。
パジェロクラスはそれなりに根性いる。
まーでもコツを掴めば短時間で積載できるので悪くない。
タイヤホールド2の選択は正解だった。




2019.8.2 実際に試した。



高速での移動にPSA1を積んで試した。
高い位置に18kg(軽量化を考えてバッテリーとサドルバッグは外した)。
投影面積が大きくなるのでそれなりに影響出ると思ったがまったく問題なし。

大人しく走る範囲では頭上の自転車を意識することがない。
高速は空気抵抗増えてで燃費が落ちるようだが抵抗感は誤差の範囲。
積んでることを忘れてしまうのが逆に危ない。
忘れないようにする対策がいるな。

トップ > 車の改造 > Pajero V73W > サイクルキャリア(タイヤホールド2)
サイクルキャリア(タイヤホールド2) COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS