カーナビ入れ替え(NV8-N555)

トップ > 車の改造 > Pajero V73W > カーナビ入れ替え(NV8-N555)
2007.9

今までナビゲーションは、頑にNVE-055Zを使ってきました。
かなり古く基本機能しかありませんが、ナビとしての機能は必要十分でシンプルで非常に使い勝手がよく、不満を感じた事はあまりありません。

当分は055Zを使うつもりだったのですが、最近辛くなってきたことがあります。
それは「地図の古さ」。

055ZはCD-ROMですが、CD-ROMでの地図販売はとっくに終了し、最新版のCD-ROMでも古い地図なんです。
地元中心の移動では土地勘を加えてなんとかなりますが、県外のはじめての場所へ遠出するときには、もうハマりまくり…。
ナビだけを信じず、道路上の案内標識なども参考に走るのですが直前で気がついたのでは遅いです。
パジェロ単体ならUターンで復帰することも出来ますが、トレーラー引いてたら無理…。
何度となくリカバリーに時間を取られ、そろそろ限界って感じでした。

で、NV8-N555(NVE-N555とTVE-T850の組み合わせ)に変更です(譲ってもらったからですが(^^;)。
このN555。NVE-055Zの遠い後継機です。
机の上で電源入れて散々いじりましたが、よく出来てます。素晴らしい!。
はやっているマルチメディア的な機能やお遊び機能はまったくありませんが、ナビとしてのポリシーや機能は、まぎれもなく055Zの未来版です。
地図もHDD書き換えに出す事で最新版になる様なので、近々アップデートする予定です(結構な価格ですが(^^;)。

モノは素晴らしいですが、なんせ8インチワイド。パジェロへの装着は、かなり苦労しました。
ナビ本体は、055Zとそのまま置き換えられます。問題なのはモニター。
NVE-N555はRGB接続でTVE-T850と繋がってます。
別売の変換ケーブルを買えば普通のビデオ入力に入れることも出来る様ですが、ワイドテレビじゃないと歪んだ映像になるので今までの7インチモニターに接続するのは無理があります。

TVE-T850と、今まで埋め込んでいたモニターを比べると縦も横も大きいです。厚みは液晶部分は薄めですが、下の部分が厚めでとてもじゃないですがこのまま埋め込みは物理的に不可能です。
※写真の7インチモニターが物理的な限界サイズでした。

パジェロのセンター部分を大幅に改造して埋め込むしかないか…、と思っていたのですが、モニターをバラしてみると、なんと液晶部品の幅は1DIN幅にピッタリ(余裕は無いですが)。

もしかしてモニター側を大幅加工すれば装着できるのでは…。
ということでチャレンジです。

非常に都合がいいことに、液晶がついてる基盤部分は液晶パーツと同じ幅。下方向のスイッチ部分の基盤も1cm程度飛び出してるだけです。

モニターの前面カバーは全て撤去。
裏のカバーは横方向は液晶幅でカットし下も埋め込みスピーカーぐらいの位置でカット(スピーカーは取り外して別配線)。

液晶下の部分についてた赤外線受光部とCds。この位置じゃ機能しないので一旦カット。

もう後戻りできません(^^;。

本体側の基盤に、赤外線受光ユニットとCdsが延長して接続できる様にコネクターを増設。

ステー作ってはめ込むと、まさにギリギリ。
でも入りました\(^^)/。

赤外線受光部

Cds

スピーカー

※これは失敗。ちゃんとボックス作らないと低音が無さ過ぎて聞き取りにくい音になります。

パネルをつけるとこんな感じ。
まるで純正の様なスッキリ感で収まりました。

この写真だけ見て「おや?」と感じたら、かなりの通です。
純正モニターは7インチワイド。8インチワイドいれたパネルがピッタリなワケありません。

これがオジリナルの状態。当然ですが7インチワイドのサイズしか開いてませんでした。

しかし、このセンターパネル。8インチワイドも計画にあったのか、もしくはモニター部分の枠を1DINの幅に合わせたのか、うまく削れば違和感なく幅を広げられるデザインだったのが好都合でした。

一発勝負なので、慎重に時間をかけて加工して8インチ幅に広げました。上下は少し狭いのですが、若干モニターを寝かした状態にし、少し後方に固定することで、運転席からはほぼ前面見える様になりました。

とりあえずナビが装着できたので一安心ですが、バックカメラ切替など問題山積みです(このモニターはバックカメラ切替ができない…。さてどうするか)。

トップ > 車の改造 > Pajero V73W > カーナビ入れ替え(NV8-N555)
カーナビ入れ替え(NV8-N555) COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS