トップ > 車の改造 > Pajero V73W > トラベルクッカー |
2018.7.10
ヤザワのトラベルクッカーを入手。 何かで見かけて気になっていました。 以前からサブバッテリーで実用に耐える300Wまでの家電製品には敏感。 車中泊の機会が少ないので迷ったものの、ポータブル電源(suaoki G500)を入手した勢いで購入。 ヤザワのトラベルクッカーは縦横128mm、高さ61mmの小さな電熱器。 消費電力は仕様では100〜130V利用時に250W、220〜240V利用で360W。 恐ろしくシンプルで電源スイッチもなくコンセントに繋ぐといきなりフルパワーで熱くなるだけ。出力調整はできない。サーモスタットが内臓されてるので加熱しすぎると切れる(温度下がると自動復帰)。 このスペック見て心踊る人は少数派の同類(^^; まるで車中泊専用かと思うスペック。 車の狭い空間でお湯沸かしたり何かを温めたりするのは難易度高い。 小型カセットコンロの弱火でなんとか可能なものの無理やり感が強い。 燃焼に酸素使うので寒くても換気が必要で手軽とは言い難い。 お湯作るだけなら12V系の電気ポット(めちゃくちゃ時間かかるけど)という方法もあるが、缶詰とか温めたくなると結局コンロがいる。 この用途にトラベルクッカーはドンピシャ。 そしてG500と組み合すと神セットとなる。 トラベルクッカーには電熱器に加えて鍋、どんぶり、フタ、スプーンフォーク、収納袋が付属。 このセットだけで湯沸&調理と食器まで揃う。 当然、鍋の中に電熱器を含め全てがコンパクトに収納できる。 小型カセットコンロよりずっと小さく収まる。 早速、能力をテスト。 ケトルでお湯を沸かしてみる。 小さくみえるけど800mlぐらい入るキャンプ用。 適当に8割ぐらい水入れる。 電源はG500のAC100V出力。 AC OUTをONにすると表示は313W(スペック250Wなのに)。 300W超えてるけどギリギリセーフっぽい。 G500のAC OUT仕様は、345〜450Wは2分、450〜600Wは10秒で過負荷判断。 300〜345Wの間は記載されてないけど10分ぐらいは耐えてくれるかな? 数分して時間制限にかかったらしく一度止まる。 再度AC出力ON。 しばらくほっとくと、、、 ぐらぐら沸いた! G500のバッテリーは1メモリ減った。 時間的に15分ぐらいかな。 ガスより遅いけど待てる範囲。 300Wの電熱器+ケトルとしては十分に早い。 フル充電なら80分ぐらい使える計算。 半分も使えば相当な調理ができる。 これで車内でカセットコンロ使う必要はなくなった。 トラベルクッカーなら空気もクリーン。 熱くなるので火傷に注意しないといけないのは同じだけど。 サブバッテリー+インバーターでも駆動できるけど、G500があると手軽さが神レベル。 バッテリー残量の管理がキッチリできるし、ちょっと車から持ち出したりも可能。 パジェロでガンガン車中泊してた頃に欲しかったなぁ。 (まー、あの時代はバッテリー事情悪かったけど(^^;) |
トップ > 車の改造 > Pajero V73W > トラベルクッカー |
トラベルクッカー
COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA Powered by WPMS |