2020年の米作り 【2020年の米作りの過程】 |
今年もおにぎりがウマイ! |
|
新米完成! |
|
乾燥したら籾摺りして袋詰め。 稲刈り〜乾燥〜籾摺り&袋詰め、 のサイクルを数回繰り返し。 |
|
10月 稲刈り開始。 台風の影響で連続雨予報。 雨の前と後で分ける想定で少し早めに開始。 |
|
9月 草刈りは続く、、、 だいぶ実が入ってきた。 来月半ばには稲刈り。 |
|
8月 肥料散布など。 首掛け扇風機が大活躍。 |
|
7月 ひたすら草刈り。 草の勢いがすごい。 |
|
田植え。 雨続きから一転、晴れて異様に暑い。 ここ数年は気候がちょっと変。 すでにジャンボタニシが大量発生。 田植えと同時に駆除剤散布。 2週間ぐらい弱らすだけの効果しかないけど。 苗への食害だけなので時間稼ぎできれば影響少ないはず。 |
|
6月中旬に水を入れて代掻き。 豪雨で水が追加されすぎて参った。 |
|
6月はじめに肥料を入れて耕す。 |
|
5月末に籾まき。 パレットに土入れて籾まいて土かぶせる。 だいぶ効率化したけどパレット並べるのが重労働。 最後にシート被せて完了。 |
|
春先に何度か耕す。 世の中は新型コロナで大騒ぎだが田んぼ仕事には影響なし。 |
|
シーズンオフの1月にジャンボタニシ対策で耕しておく。 AirPodsProを入手したのでノイズキャンセリングをフル活用して騒音から耳を守る。効果抜群で普通に音楽聴きながら作業できる。 |
トップ > 米作り > 2020年(令和2年)の米作り(完売しました) |
2020年(令和2年)の米作り(完売しました)
COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA Powered by WPMS |