平成24年度(2012年)の米作り 10/12に最後の籾摺りを完了。10/16から予約されてた方に発送をはじめました。 現時点でまだ余剰分は沢山あります。 食べきった後の追加注文も歓迎です(^^)。 10/7に稲刈りを開始しました。 稲刈り→乾燥→籾摺りのサイクルを1週間繰り返すと収穫が完了します。 メールで予約頂いてる方へは来週以後に順次発送します。 お問い合わせフォームから連絡頂いた方で、こちらからのメールに返答頂けてない方がいらっしゃいます。 フォームからのお問い合わせには24時間以内にメール返信しています(数日後に再送もしてます)。 メールが届いてない方は再度フォームから連絡お願いします。 (その際、入力するメールアドレスが間違ってないか確認をお願いします) 今年も細々と米作り続けてます。 人件費タダ計算でもトータル赤字なので、いつまで続けられるか?って感じですが、 田んぼ荒らしたくないので続けれる限りは継続の予定です(最低でも自分とこで食べる分は作らないと!)。 10月半ば収穫後の直販(余剰分の個人売買です)は昨年と同額の予定です。 【平成24年度の米作りの過程(10/12に収穫完了)】 |
稲刈り期間の昼飯は、新米おにぎり! 食べて味を確認です。 外にテーブルとイスを出して食べると最高に旨い!(^^)v 今年のお米も昨年同様おいしいです。 |
|
今年のお米の完成です。 気にしてた高温障害もほぼなくて一安心。 稲刈り〜籾摺りまでのサイクルを何度も繰り返します。 |
|
籾摺り。 そこらじゅう埃まみれです。 まー、乾燥機動かしてる時点で埃まみれだけど(^^;。 |
|
収穫した籾袋を軽トラで運んで乾燥機に投入。 この作業が力仕事という意味ではもっとも過酷です…。 |
|
10/7に稲刈り開始。 今年は熟れるのが早かったので少し早めに収穫開始です。 |
|
8月末に稲穂が出ました。 残暑が厳しいけれど、夜は涼しくなってきて秋の気配。 収穫までもう少しです。 |
|
8月後半に最後の肥料と害虫駆除の薬を散布 散布中に巨大化したジャンボタニシ発見。 (直径7cmぐらい) 大きくなった稲には無害で、逆に雑草をひたすら食ってくれるから今の時期は好都合なんですが…。田植え直後には苗を食い荒らすので厄介者です。 |
|
8月のお盆前に肥料散布。 散布機は単一電池4本で動く仕様なんですが、使い捨て電池は勿体ないのでエネループを使ってます。単三型エネループを純正アダプタで単一にして使うと電池容量が持たないので、単三3本を単一1本にするアダプタを採用。 2時間オーバーの作業でも電池がヘタることなくハイパワーだけど、少しは休ませないとモーターが焼け気味になります(^^; |
|
7月後半に肥料散布。 猛暑を避けて早朝から作業したものの、朝6時の時点で暑い…。散布を終えると汗で水かぶった様な状態になります(熱中症防止の為にスポーツドリンク飲みながらやります)。 今年はジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)が増えた様で、食われて苗がなくなった場所がポツポツとあります。 収穫量が微妙に減る可能性はあるものの、品質には影響ないので今のところあまり気にしてません。増えすぎると困るので目についた卵は駆除してます。 |
|
6月後半に田植え。 タイミング悪く台風が来たので、通過を待ってから一気に植えました。 |
|
5月後半に籾まき。 苗箱に土入れて、水かけて、籾まいて、土かぶせます。 相変わらず3世代フル動員で手作業でやってます。 できた苗箱を順次カートで運んで、苗代に並べます。 これで予備含めて変形田んぼ8つ分。 どんだけ効率悪いかわかります。 (でも、これ以上の効率アップには土地の区画整理しか方法無いので個人じゃどーにもならず) 全部終わったらアミして水入れて発芽待ち。 6月に田植えです。 |
トップ > 米作り > 2012年(平成24年)の米作り(完売しました) |
2012年(平成24年)の米作り(完売しました)
COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA Powered by WPMS |