追加の床板作成と床全体の仕上げ

トップ > トラベルトレーラー > 追加の床板作成と床全体の仕上げ
キッチン部分の追加床板を作り、全ての床板を仕上げました。
キッチン部分の追加床板を、ダイネット側の床板と同様にベニアとスタイロのサンドイッチ構造で作ります。

スタイロを挟んで接着。

微妙な形になってるので全ての作業が面倒くさいです。

キッチン床。

剥がすしかないか…。

黙々と剥がしました。

半日潰れました…。

写真では平に見える床ですが、左側の真ん中を中心にめちゃくちゃ変形してます(深いところで1.5cmぐらい低い)。

薄ベニアで段差を補正するモノを作りました。

こんな感じで設置して、大雑把に平にします。

フロアマットを敷いてベースの床になります。

そして、その上に作った床板(クッション材入り)が入ります。

高さが3cmちょっと上がります。

わざわざ2重の床になってるのがミソ。

ダイネット側も同じクッション材+マットで仕上げました。
(めちゃくちゃ時間かかった)

で、通常モードがこの状態。

これでも十分に広いです。

これが床面拡大モード。

キッチンの床板をダイネット側と同じ高さに固定できる様になってます。

この状態でも靴置きスペースに変化は無いので出入りに支障はありません。
(腰掛けることができるので靴を履いたり脱いだりし易いです)

拡大されたダイネット床面は、トレーラーサイズからは考えられないぐらい広くなりました。

縦方向は2m90cm。
奥の広い部分の幅は1m90cm。
ヒーター吹き出し口付近の狭い部分の幅で1m。

これだけ広ければプルダウンベットは無くてOKかも。

トイレドアが上下2分割になっていた理由がこれ。

床面を広げた状態でもドアが開きます。

それにしても、この一連の作業で何度試行錯誤したことか…。とんでもなく膨大な時間を使ってしまった。

残作業がいっぱいあるなぁ…。

トップ > トラベルトレーラー > 追加の床板作成と床全体の仕上げ
追加の床板作成と床全体の仕上げ COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS