トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > 紅葉を求めて五色台へ

紅葉を求めて五色台へ

2018年 11月 25日

今年の紅葉はイマイチ。
色づくのが遅くて紅葉する前に葉っぱ落ちる木も。
五色台はタイミング的には見頃だけどさてどうか。

王道ルートで根香寺と白峯寺をハシゴする想定。
追加レンズとか色々お供させるのでRZ120+トレーラー。
坂登ってると驚かれるが軽いギヤ比があれば足の負担は同じ。
登る速度が遅くなるだけ。

ポイントは5km/hの速度でペダル回転数を確保できるギヤを用意すること。
このRZ120は一番軽いギヤは0.55。
ほぼペダル2回転でタイヤ1回転。
ここまで軽いのは非常用だけどあれば使える。
一時的な激坂を歩く速度で余裕もって登れる。
低速でバランス取るテクはいるけど。

ここから根香寺まで2kmと距離短いのが曲者。
中休みなくキツイ坂がキッチリ続く。

登り続けたら地獄だけど紅葉ポタでそんなアホなことはしない。
紅葉見つけたら即停車。
写真撮影タイム。
色づきが甘いので爽やかな感じの紅葉。

透明感あるグラデーションが綺麗。

登ってとまってを繰り返す。
この辺は結構色濃い。
紅葉の屋根。

赤系の紅葉。
逆光に透けると透明感あって綺麗。

紅葉のトンネル。
この辺は路肩狭くて車は止められない。
メインルートなので通過する車はわりと多い。
好きな位置から写真撮り放題は自転車の特権。
まー、車が写り込まないタイミング待つの大変だけど。

今年はグラデーション系が多い。
これはこれで当たり年。
すごく綺麗。

ひらけた場所から瀬戸内海。
かなり白っぽいけど女木島や男木島はなんとか見える。
写真停車ばかりでさっぱり進まない。

やっと根香寺。
続々とくる車でごちゃごちゃ。
少ない駐車エリア満車でさまよう車多数。
紅葉時期は自転車で行くべし。

根香寺は起伏多くて人を寄せ付けない感があって好み。
まず進入路からこの門までが激坂登り。
門をくぐったら即激しい石階段降り。
おかげで人の気配が少なめ。

ここでもトレーラー付きが珍しいようで声かけられた。
自転車検討してるようなのでE-Bike勧めておいた。
荷物載せて色んなところ巡りたいならE-Bike一択。
人力自転車は登りの時間効率が悪すぎる。
登りに限れば自転車のメリットが出ずに歩きと同じ。
それをE-Bikeは解決してくれる。
全行程を自転車のメリットを最大限生かして動ける。

じゃあ、なんでお前は人力RZ120でトレーラー引いて登ってるんだ?
と言われそうだが、
「E-Bikeの無い時代にMTB買ってるから」
ってことに尽きる。
無いものは買えなかっただけ。
もう新しく人力自転車を買うことはない。
これから買うとすれば全てE-Bike。

PSA1ではトレーラーが引けないので荷物多いとRZ120+トレになってしまう。
なので登り多くて時間かかりすぎるルートは物理的に行けない。
ものすごいジレンマ。
早くマトモなフルサスeMTBが出揃って欲しい。

ここのモミジは色が濃い。
今年も期待を裏切らず素晴らしい発色。

色づきが甘いのと組み合わさっていい感じ。

黄色い系。

暖色系。

各色のグラデーション状態が素晴らしい。

紅葉ばかり気にしてバチあたるといかんのでお参りもしっかりやる。

うーむ。
素晴らしすぎる。

いつまでも鑑賞してられるけど次へ向かうべく離脱。

山を越えて反対側の白峯寺へ向かう。
途中から坂出市。
この辺の葉っぱは落ちる寸前。

路肩には落ちた葉っぱがどっさり。

白峯寺。
ここは門の付近に人の気配多数。
駐車スペースは多くて割と平坦。
門入ってからも平地エリアが続く。

ここの紅葉もなかなか。
色づきはやや甘め。

こういう色合いもいいもんだ。

各色のグラデーション。

グラデーションな葉っぱ。

見張られてるのでちゃんとお参りもした。

光の角度を変えて狙う。

だいぶ落ちてるので今週が最後かな。
太陽が山に隠れそうなので離脱。

展望所から瀬戸内海。
白いけど瀬戸大橋がなんとか見える。

寄り道してのんびり帰ってたら日没直前。
ライト持って出るの忘れてたのに気づいてダッシュで帰還。
よい平成最後の紅葉ポタだった。
[ ポタリングの記録一覧へ ]

トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > 紅葉を求めて五色台へ
紅葉を求めて五色台へ COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS