トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > 紅葉探しに高いとこへ

紅葉探しに高いとこへ

2020年 10月25日

朝は寒かったがキッチリと秋晴れ。
今日は風もマシなようだ。
紅葉探しに初ポイントの高いとこへ行ってみる。
ちょっと遠いので車で運ぶか迷ったが自走でアプローチ。

時間効率アップのために珍しく幹線国道で移動してみる。
道路条件いいので移動のアベレージは確実に上がる。
でも車多いし周辺環境もイマイチ。
車やバイクで高速道路を移動してるようなイメージ。
郊外下道の方が楽しいけど時間とのトレードオフ。
それと同じ。

ルート上の道の駅に寄ったら工事中だった。
4月からリニューアル工事してるようだ。
ずっと来てなかったから知らなかった。

幹線道に飽きたので途中から裏道へ。
途中停車が増えてペースがガクンと落ちる。
でもこっちの方が楽しい。

別格扱いの香川用水。
延々と続くが全て厳重な柵で囲われてる。
これがないと水不足で干上がる。

このオブジェは梨?
ラ・ラフランスっぽい形だがこの辺で作ってるのだろうか。

田舎道を選んだが、わりと車が通る。

車側の車線より歩道が広い。
歩いてる人はいない。
たぶん農作業機械がウロウロする空間。

車がこない狭い裏道へ入り込む。
ポタリングってこういう景色の中を走るもんだろ。

撮り鉄が喜びそうな場所。
そう思いつつ走ってたら、少し先で気合入った人らが狙ってた。

マイナールートへ。
よい雰囲気。

玉ねぎはこう植えるのか。
まさか手作業じゃないだろな、、、
綺麗に向きそろってるけど機械でできるのか?
謎だ。

休憩するのに良さそうな東屋がある。
マイナーポイントらしくて誰もいない。
今日は先を急ぐけど覚えておこう。

ギリギリまで裏道をつなぐ。

ポツンと自販機。
ジュース飲んで淡々と緩登りの道を進む。

カオスな建物。

幹線から逸れて登る。
ちょっと紅葉してる。

すごいロケーションだが広く開墾されてる。
人間ってどこでも住めるんだな。

秋晴れで日差しは鋭いが日陰は寒い。

この辺もちょっと色がついてる。

iPhone12 Proに乗り換えたが自転車マウントが未発売。
仕方ないのでiPhoneXと2台を連携させて使う。
メチャメチャめんどくさい。

だいぶ上がってきた。

うーん、白い。
角度的に空気が澄んでれば瀬戸大橋まで見えるはず。
条件合うときにここに立ってるかは運。

もうひと登りしないといけないがバッテリー終わった。

バッテリー2本体制は必須。
1本では走るルートをセーブすることになる。
E-Bikeの行動力をフル活用できない。

あちこちでうるさく言ってるが、、、
今のバッテリー容量では絶対的に足りない。
登坂が繰り返されるルートを遠慮なく1日中走れる容量には程遠い。
1本で1.5kWhぐらいにならないと解決しない。
本気で遊んだらすぐわかること。

天文台。
見学もできるようだが次回にとっておこう。

標高1000mぐらいだが紅葉まだまだ甘いな。
これからって感じ。

良い場所があったのでランチにする。

まさかの牛すじ煮込み。

メインはカップヌードル。
標高1000mで食べると素晴らしく美味い。

食後にコーヒー。
ロッキングヘリノックスでゆらゆらと日向ぼっこ。
昼寝できる環境。

誰もいないのでドローン放題。
上空は風強いようで警告出まくり。
まー流されなければ問題ない。

たっぷり楽しんだので帰る。

めったに通らないルートを経由。
山は少し色が変わってる感じ。

日陰は急激に寒くなる。
ウインドブレーカーは必須。

無人販売所で柿をどっさり入手。
普通のより少し早く熟成する品種らしい。

走行距離100km、獲得標高1650m。
バッテリーは1.3本消費。
今日は平坦路の移動が多かったので消費少なめ。
それでも山へ向かうと1本では足りない。
もうちょい容量増やしたバッテリー作って欲しい。
まーこっちは容量増のを2本使いたいのだが。
[ ポタリングの記録一覧へ ]

トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > 紅葉探しに高いとこへ
紅葉探しに高いとこへ COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS