空気入れをターボモーフGに変更

トップ > 自転車の話 > Cannondale RIZE4 > 空気入れをターボモーフGに変更
2012.06.02

ロングライド時に2回連続でパンク&修理でミニモーフに限界を感じました。
チューブ交換やパッチ修理はたいしたことないのに、空気を入れるのに疲れ果てます。
ガス式も検討するものの、とりあえずポンプ式で携帯できる最大クラスのモノに変更。
行き着いたのは、TOPEAK(トピーク) ターボモーフG
(写真左側)。

右側が今まで使っていたミニモーフです。
ミニモーフでも携帯用としてはやや大きめ。
ターボモーフGはさらに大きいのでサイズ的な面では覚悟が必要です。

特筆する点は空気圧ゲージが付いてること。
ゲージを持ち歩く必要がありません。
空気を入れることに関してこれ1つで完結します。

バルブに装着する部分を組み替えることで仏式と米式の両方に対応。英式→米式の変換アダプタを持っていればママチャリにも空気入れられます。
(これはミニモーフも同じ)

RIZE4のフレーム下に装着した状態です。

上が今までのミニモーフ、下がターボモーフG。

ターボモーフGは相当デカイですが、マウンテンバイクなら見た目的にも許容範囲かな。重量もあるので固定方法はもうちょっとガッチリやった方がよさそう。
(もっと太いタイラップに変更予定)。

インプレッション

デカイだけあって1回のポンピングの空気量はかなり多いです(ミニモーフの倍はありそう)。試しにタイヤの空気抜いてターボモーフGで入れてみたらかなり楽。4気圧越えるとポンピングは重くなってくるものの、その重さはミニモーフと同じ程度。1回で入る量が多いので結果的にミニモーフより断然早く入ります。

感覚的にはミニモーフと据え置き用のポンプの中間ぐらいの早さで空気入れられる感じ。

個人的には出先でエアボリューム大きいタイヤに空気入れる時に我慢できるギリギリの性能だと思います(ミニモーフでは過酷すぎ)。


トップ > 自転車の話 > Cannondale RIZE4 > 空気入れをターボモーフGに変更
空気入れをターボモーフGに変更 COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS