2018 しまなみ縦走2018

トップ > 自転車の話 > Cannondale RZ120 > 2018 しまなみ縦走2018
2018.3.25



しまなみ縦走2018」に自転車仲間と参加。(2017年のレポ

去年と同じく参加無料でどこから走り始めてもよく、島にある各ポイントでスタンプ集めて今治か尾道へ行けば記念品もらえる、ってゆるいイベント。

今治→尾道を縦走するけど完走したら今治に戻らないといけない。往復で140kmぐらいあるので結構なロングライド。激坂が無いのが救い(橋の登り下りで獲得標高はわりとあるが...)。

今回は去年より出発時間を早めて時間を確保。ゆっくり走る前提でブロックタイヤ+サイクルトレーラー付きでチャレンジ。重いモノは入れないけどレンズやウェア、補給食、途中で買ったモノやら尾道でもらう記念品などゴチャゴチャしたモノを全部トレーラーにつっこむ想定。ポタリングペースなら体力的に問題ないはず。

今回は天気良くて最高気温も高い。
最高のサイクリング日和になりそう(^^)


今治のスタートポイントで来島海峡大橋見ながら準備。
空気冷たいけど太陽暖かい。
ちと白っぽいけどいい天気になりそうだ。


サンライズ糸山でスタンプ台紙と参加記念のバッジもらってスタート。
時刻は8:20。予定より20分遅れ。
このゆるい時間感覚が後でジワジワ効いてくる(^^;


来島海峡大橋へ向かってグルグル旋回しながら登る。
この巨大曲線の造形美が素晴らしい。


来島海峡大橋。
延々と続く全長4015m。
ちょっと空気が白く霞んでるけど、それがまたいい絵になってる。
こんなロケーションをのんびり自転車で走れるのは贅沢の極み。

自転車なのがミソで歩きでは遅くて果てしない。
車では速すぎる(止まれないし)。
走って止まって写真撮って、のバランスが自転車がベスト。


今日はイベントだからか走ってる自転車も多彩。
デカイ一輪車とか荷物満載の自転車など何でもアリ。
(スタンプポイントで見かけたから尾道まで行くはず^^;)

この橋の自転車通れる道は、
「自転車通行可の歩道」
歩いてる人や自転車降りてる人が優先。

速度出したまま走り抜けるのにジャマって態度の人がいるけど、ここは自転車優先道じゃない。ジャマなのは減速を嫌がる自転車の方(ほとんどのサイクリストはマナーいいけどたまに勘違いしたバカがいる)。

一部の橋では歩道と自転車&原付で明確に分離されてるので、そこで自転車降りる場合は歩道側へ。


大島に渡って吉海レンタサイクルターミナルでスタンプ。
塩アメもらえる(伯方の塩入り)。
無料イベントなのに色々と気遣いが嬉しい。

スマホアプリ入れとけばスタンプ取れるけどアナログスタンプの方が楽しい。
アプリは走ってる芸能人の場所がわかるので有効。
いちおー、電子スタンプも取る。
(途中から忘れてたけど^^;)


舗装しなおして綺麗になってる。
追い風にのってブルーラインをビューンと。


大島はアップダウンが数回。
傾斜は緩いのでたいしたことないけどトレーラー付きでは速度出ない。
ノロノロとポタリングペースで越える。
代わりに下りは押されるので爆速。
ブロックタイヤのブォーンって爆音ロードノイズが恥ずかしい(^^;


大島のスタンプ2つ目、宮窪観光案内所。


次はこれを渡る。
橋の向こうは伯方島。


橋の上は横風。
この橋は道幅広いので走りやすい。
白線から左が歩道で右側が自転車&原付用。


伯方島のマリンオアシスはかたでスタンプ。


親切なサイクルスタンドさんに自転車持っててもらう^^;
伯方の塩ソフトで休憩。


ポカポカと暖かい。いいトコだ。
のんびりしたいけど先が長いのでソフト食ったら出発。


ノロノロと橋への進入路を登って大三島へ。
吹き流しが斜め上向いてる。かなりの強風。
尾道方向へは強風追い風でスイスイ走れてるけど帰りは、、、考えないでおこう。


これもかなりの造形美。
しまなみの橋は種類豊富で飽きない。


大三島の海沿いでイルカと記念撮影しつつスタンプポイントへ。
多々羅しまなみ公園は自転車だらけ。


スタンプゲットして別ブースで提供してた玉ねぎスープもらう。
ウマイ!やっぱ運動してると塩気は大事。


サイクリングしまなみ2018の宣伝してた。
しまなみジャージ、カッコよかった。

イカン!ゆっくりしすぎた。
時刻は11時。出発!


多々羅大橋の美脚を見ながら橋へと登る。
あちこちで桜が咲いてる。
寒さで凍えてた去年とはえらい違いだ。


県境突破。広島県へ!


橋を下ってレモンの生口島へ。
巨大レモンあり(笑)


瀬戸田サンセットビーチでスタンプ。
装飾がレモンづくし。
学生スタッフはレモンの被りモノ。


そして提供されてたお菓子。
さきいかに見えるがレモン皮のお菓子で激ウマ!
疲れた体に甘酸っぱい味がやめられなくなる。

「がじゅり!レモンピール」って名称。
あとで調べたら通販で小袋の売ってるようだ。
ここで提供してたのは1kgの巨大袋だった。
また入手しよ。


海沿いを追い風に押されながらビュンビュン走る。
観光案内所に巨大柑橘類。


アートっぽい造形物を越えたら橋が見えてきた。
次は因島。


橋への道は斜度3%。
緩いけどジワジワやられていく。
腹減ったので持ってたパンやゼリー飲料で補給して進む。



因島フラワーセンターへ。
少し内陸の高台にあるので登るのに汗だく。
スタンプして、はっさくを頂く。
メチャうまい!


高台から海へ向かってビューンと下る。
時刻はもう13時。
全力ですっ飛ばす。



橋は二階建て。
車が通る下側に歩道と自転車&原付の道がある。
分離帯はコンクリブロックになってるので寄り過ぎて引っかけないように注意。

すぐ横の金網越しに景色が見える(ある意味怖い)。
気づかなかったけど橋の継ぎ目部分から下が見えるらしい。


渡った因島大橋の全貌。
橋の中を走った感じか。


向島は立花臨海公園でスタンプ。
あとは尾道U2を目指すのみ。
(帰りのことは頭にない)



向島を一気に駆け抜けて渡し船乗り場へ。
見えてる対岸は本州。
人+自転車の渡し代は70円。


本州渡るといきなり都会。
尾道駅周辺は車いっぱい&人だらけ。
U2への自転車動線はあまりよろしくない。


尾道U2到着。やれやれ。
最後のスタンプもらう。


アンケート書いて完走証と記念品もらう。
今治タオルのデザインは伯方大島大橋だった。
去年のは生口島大橋だったから毎年変わるようだ。

さて帰路。
同行者は足痛くてダウン気味なのでU2で休んでからゆっくり戻ることに。
こっちが先行して後で車で途中まで拾いに戻ることにして離脱。

時刻は14時半。ちと遊び過ぎた。
18時過ぎには今治着けるだろ、と甘く考えてみる。


時間シビアな時に限って渡し船いない。
黄昏つつ船を待つ。
向島へ渡ってすぐのコンビニでおにぎり食べてると15時。
まー、そんなもんである。



帰りは見事に強風向かい風。
頑張って走るが、さっぱりペースが上がらない。
太陽の位置がだんだん下がってくる。
走ってる自転車も減ってきた。


やばい!日が沈む〜

止まって写真をパチリ。慌てても仕方ない。
この美しさは夕暮れに橋にいないと見れない。
貴重な機会を大事にする。物事は前向きに考える。
暗くなっても強力なライト装備してるからOK。
風もだんだん弱くなってきた。


走りに走って、ようやく来島海峡大橋が見えた。
まず見ることのない日没後の来島海峡大橋。
空の淡い色合いと街灯のランプで飾られた橋が美しい。
ゆっくり見ていたいが時刻は18:40。
ここから橋の向こう側まで40分はかかるな...、笑うしかない。


進入路からの夜景が素晴らしい。三脚欲しいな、ってことやってる場合じゃない。
自転車歩道に明かりがつくことを初めて知った。

来島海峡大橋を渡る時には完全に真っ暗。
たかが4kmだけど、大島側からは大半が上り坂。
さらには車道の車と向きが逆方向で車の走行風が突風向かい風。
すでに終わってる足にトドメさされる。


よーやく車に到着。
途中の島まで同行者を拾いに行ってサイクリング終了。

結局、早朝から丸一日しまなみ三昧になった。
毎度のことだけど道中で遊び過ぎ&ゆるい時間感覚で予定ずれてハマっていく、、、今回は天気良かったから余計に(^^;

ボロボロに疲れたけど滅多に見れない夕暮れ時のしまなみ海道を堪能できたのでヨシ。


トップ > 自転車の話 > Cannondale RZ120 > 2018 しまなみ縦走2018
2018 しまなみ縦走2018 COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS