寒いけど足湯の再開確認を兼ねて軽くポタ2018年 12月 09日![]() 気温は低いけど冬装備の確認も兼ねて午後にちょっとポタ。 再開したはずの足湯へ行ってみる。 木はもう丸裸。 気温は6℃、一気に冬に変わった。 ![]() 条件いい場所は落ち葉サクサクで走れる。 たまに小枝混ざってるので気を抜いたらいかん。 カメラは6DMk2+EF50mmF1.4。 寒くてあまり撮れんだろうからシンプルに。 ![]() さむーい感じの自転車道(実際さむい)。 ![]() ![]() 緑っぽい色のが混ざってるのが面白い。 近寄れるようだがビビリなので遠目でいい。 ![]() 白峯寺でも見かけた謎の花。 あとで調べたら「皇帝ダリア」(中米産)だった。 花に見下ろされる感じが皇帝っぽい。 ![]() 営業時間は午前11時〜午後5時。 あれ?以前より朝が遅くなってるな。 寒い中の足湯はサイコー。 でも今日は気温低すぎて足は暖かいのに体は冷える。 そよ〜っと吹く風がキンキンに冷たい。 ![]() そりゃ寒いわな。 寄り道する余力なし。まっすぐ帰還。 |
[ ポタリングの記録一覧へ ] |
トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > 寒いけど足湯の再開確認を兼ねて軽くポタ |
寒いけど足湯の再開確認を兼ねて軽くポタ
COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA Powered by WPMS |