どんより空だけど裏道ポタ2019年 02月 09日![]() 寒いだけじゃなく空もどんより。 予報では午後から回復するっぽいので出かけてみる。 ![]() まだまだ知らない道はたくさんある。 今日のカメラは前回と同じく6DMk2+EF50mmF1.4。 空が暗いと重い装備を運ぶ気が失せる。 どんよりで暗いのを利用してF1.8とかで撮ってみる。 EF50mmF1.4は開放やF1.6はどーも写りが甘くてボヤボヤしすぎる。 F1.8も甘いけど個人的に耐えれるのはこの辺から。 そもそもこのレンズは設計が20年以上前。 デジタル時代に対応してない。 35mmとかは新設計で入れ替わったのに重要な標準画角の50mmは放ったらかし。 新設計になったら高くても買おうと待ちつつ7年近く経過。 結局のところRFマウントで新型50mmを出して、そっちへ引っ張るようだ。 キヤノンのマーケティング戦略に付き合うと腹たってくる。 商売的なことばかりが優先でユーザーの利便性や満足度は後回し。 ほんとにウンザリである。 RFマウントのカメラが魅力的ならアリだがEOS Rは、、、 キヤノンと決別する決心がつくほどのダメ仕様。 あの方向のカメラでいい人だけでやってくれ。 俺は未来へ向かう。 ![]() 「天保三年創業、吉塚仏壇店へ是非どうぞー」の大音量が何度も空から降ってくる。 香川県民にはお馴染みの宣伝セスナ。 ![]() 選定した枝を生木のまま燃やしてるらしくくすぶって霧状態。 煙くて死ぬ〜。 ![]() 春が近づいてるはずだが今日は寒い。 最近は寒さ対策に使い捨てカイロを使うようになった。 小さい貼り付けタイプを足の先と手の甲に装備。 一番冷えて辛い部分を少し暖めれるのでだいぶマシ。 ![]() よくあるパターン。 ![]() 未舗装路はワクワクするがだいたいは畑とかで行き止まり。 天気予報では午後から回復するはずだったのに雨がパラつく始末。 秘密カフェでゆっくりしてほどほどで帰還。 |
[ ポタリングの記録一覧へ ] |