瀬戸芸巡りに四国村へ2019年 07月 28日![]() 水入れるのに昼過ぎまでかかった。 もう遠出は無理なので近場の瀬戸芸巡り。 四国村へ行ってみる。 ![]() もはや展示物の記憶はほとんどない。 そもそも昔入った時は真面目に見てもない。 カメラは昨日と同じ6DMk2+EF24-70mmF2.8L II+EF70-200mm F4Lの瀬戸芸セット。 望遠使わず、だったが、、、 ![]() しかし、暑いもんは暑い! 今日は猛暑。 ![]() うーむ、シャレにならん。 ![]() なめてかかるとドボンする。 ![]() 巨大なスーツケース入りボトル。 風でゆら〜っと動く。 かずら橋もゆらゆら。 ![]() シュール。 ![]() 大量にあるのでマトモに見ると半日コース。 今日は時間無いのでチラ見でどんどん先へ。 ![]() 瀬戸芸コラボで猪熊弦一郎展をやってる。 ![]() ![]() やはり安藤忠雄氏の設計だった。 2002年に開館したようだ。 ![]() しっかり堪能した。 ![]() 水流れてて涼しげだが今日は暑い。 ![]() 古民家とかの展示物は再チャレンジだな。 帰り道はミニ峠へ遠回り。 ![]() ![]() バタバタしたが瀬戸芸巡りできたのでヨシ。 よい日曜日だった。 |
[ ポタリングの記録一覧へ ] |