天気いいので夕方にちょっとだけ走る2019年 09月 02日![]() ここんとこ天気予報はアテにならない。 隙間時間にちょっとだけ走る。 ![]() 傾斜20%クラスが延々と続いてる。 登山道らしい。 ちょうどいいので激坂連続登坂のテスト。 ギヤは軽い方から2枚ぐらいを行き来して使う感じ。 速度は10km/h切るぐらい。 軽々と登るがペダルへの力もそれなりにいる。 過負荷がないのでキツイ感じは全くない。 ほどよく足と体力使ってる感。 でも心拍はそこそこ上がり気づかないうちにジワジワ足がやられてく。 標高250mぐらいまでコンクリ道は続いてた。 そこから先は本気の登山道で自転車は無理。 人力MTBだとここまで登る気もしない。 PSA1なら探検できるがバッテリーがごっそり減るだろな。 TRS2はこの程度じゃバッテリー残メモリに変化はない。 その代わり気がつくと足は疲れて汗だく。 うまいバランスだ。 ![]() まだちょっと白いな。 クリアな秋晴れはいつになるのか、、、 ![]() 下りはアシストきかない単なる重いMTB。 というか動いてる限りは余計な重さはほぼ感じない。 RZ120と変わらない、というか抜群の安定性。 ショックの特性さえイメージ通りになればTRS2の方が走りやすい。 うーむ、すごい自転車だ。 |
[ ポタリングの記録一覧へ ] |
トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > 天気いいので夕方にちょっとだけ走る |
天気いいので夕方にちょっとだけ走る
COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA Powered by WPMS |