夕暮れ時にサクッと走る2019年 11月 20日![]() せっかくなのでダートに入るが早くも暗い。 激坂ダートをわざとゆっくり登る。 登り方向のギャップを勢いで越えずに舐めるように通過する。 安定的にトラクション確保しつつ低速でバランス保つ練習。 意外と難しくて面白い。 ![]() あとは舗装路で登る。 EF50mmF1.4をつけてきたが断続的にボディと通信エラーが出やがる。 うーん、接点清掃しないといかんのか? 故障でないことを願いたい。 ![]() もう日が沈むの早くて夕日は間に合わん。 ![]() 気温は5℃ぐらい。 冬ウェアでまずまず快適。 ![]() 時間あるので山の反対側に下る。 下りは冷えるのでウインドブレーカー追加。 ![]() ![]() 真面目に走るとバッテリー消費少ない。 おかげで汗だく&足パンパン。 ![]() 帰りのルートの95%はアシスト領域外の人力走行。 数カ所あるアップダウンの登りの一部で短時間だけアシスト領域。 たったそれだけのアシスト恩恵だけでトータルの走行感が快適に化ける。 トレーニングっぽい運動してるのに快適。 もうトレーニング用途でも人力MTBは終了だな。 |
[ ポタリングの記録一覧へ ] |