フェリー航路が終了するので記念に乗船2019年 12月15日![]() その最終日が今週末というのを聞いた。 せっかくなので最終日に記念に乗船。 この航路は20代の頃にバイクツーリングでお世話になった。 最近は自転車での瀬戸芸巡りで便利に使ってた。 しかし今後の需要が見込めず終了。 確かに瀬戸芸期間ですら車両甲板は空いてた。 物流を含めて車が橋使うようになったのが致命傷かもしれん。 終了すると宇野が縁遠くなるな。 ![]() こんな状態は見たことない。 最終日特需か。 でも車は少ない。 ![]() 最終日だけあって売店には行列が途絶えない。 腰のないうどんだがフェリーで食べれることに価値がある。 ![]() さすがに外は寒い! ![]() 最終便の高松→宇野を狙う人多いのかな。 ![]() 瀬戸芸の常設展示作品などチラ見。 TRS2で宇野を走るのは初めて。 というか航路無くなるから最初で最後。 ![]() 駅前のイラストマップがこれではなぁ、、、 手を抜きすぎだろ。 ![]() 近いので20分。 ![]() 人少なくて快適。 瀬戸芸期間外に来るのもアリだな。 ![]() 海の色がきれい。 ![]() 空き缶の表情が面白い。 ![]() あれは瀬戸芸の時だけか。 ![]() 時期がズレすぎて感覚狂う。 ![]() 大量に人が群がってるのしか見たことないので新鮮。 ![]() ![]() すぐ日陰になっちまう。 ![]() 夕日がいいタイミング。 今日もよいポタだった。 追記。港でちょっと空中散歩したやつ。 |
[ ポタリングの記録一覧へ ] |
トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > フェリー航路が終了するので記念に乗船 |
フェリー航路が終了するので記念に乗船
COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA Powered by WPMS |