空は真っ白だけどブラつく2020年 02月15日![]() あちこちで梅の花が咲いてる。 今年はかなり早い。 枝垂れ梅も気を抜くとタイミング逃しそう。 それにしても今日は暖かい予報なのだが寒いぞ、、、 暑すぎ覚悟で冬ウェアで出てきて正解だった。 というかカイロも欲しいぐらい。 ![]() 2月中旬でこの状態を見た記憶はないな。 だいぶ早い。 ![]() 時間ロスしないのでアップダウン多い道へ遠慮なく入れる。 しかし天気悪いなー ![]() 当然ながら問題はない。 ギヤが合うので巡航状態を維持しやすい。 トレーラー付きだと速度は遅い方に引っ張られるのでより効果は大きい。 欲を言えばもっと細かく刻みたいが言い出すとキリがない。 少なくとも「ギヤ合わなくて困る」って状態からは脱出した。 もう困らない、って意味で解決。 あと、COHO XCに付けたショックの感触もテスト。 わりと激しく色々やったが問題なさそう。 ハネないし走行音も静か。 尖った段差を狙って落とし込んでも安定。 見た目の状態とTRS2側での操縦感はFOX付けてる時と同じ。 これで合格。 ![]() おまけに風が冷たい。 寒いのでお湯沸かす。 ![]() 温まる。 ![]() 予報では一時的に晴れ間が出る感じだったが、、、 たぶんダメだろな。 ![]() ![]() なかなか天気いい日に当たらんな。 ![]() 人力だと激坂だがTRS2にとっては普通の緩坂。 COHO XC付きでもギヤ2枚は残る。 46T使いそうなのはトレイル激坂ぐらいか。 あんまりテストにならんかった。 ![]() 気温上がらないまま終了って感じ。 だいたいの目的は達成したので早めに帰還。 |
[ ポタリングの記録一覧へ ] |