涼しい秘境道を散策2020年 08月01日![]() いきなり夏がやってきた。 コロナ騒ぎで季節の変化に追従できてないのに長い梅雨が追い討ち。 体がついていかん。 こういう時は車をフル活用。 緑の空間へあらかじめワープする。 無理に低い場所から自走する必要はない。 ![]() おまけに標高高いので涼しい。 そして交通量はほぼゼロ。 ![]() 車は絶対に離合できない。 Googleマップにも載ってない。 ここからが楽しいポタリング。 ![]() よい道だ。 ![]() 先には神社っぽいのがあった。 ![]() 夏に涼しく快適ポタするのはルート次第。 良質な環境と道をどれだけ知ってるかが勝負。 ![]() コンクリの作りモノかと思ったら平らな岩のようだ。 ![]() 強い力で押されてずれた感じ。 断層かな? ![]() ほぼ車は通らないが佐川の軽バンを見た。 物流凄いな。 ![]() 腹も減ったのでランチ場所へ急ぐ。 ![]() 車で入ると後悔する。 人力自転車も死ぬ。 E-MTB推奨。 ![]() ガチガチなぐらい感染防止対策してるのがありがたい。 ![]() 涼しくてよい立地。 ![]() シーアンってやつのようだ。 ![]() 日向は暑いが木陰は涼しい。 メリハリあって程よい。 ![]() 人が多い場所なのでコロナリスクを気にしてたが、、、 ほぼ誰もいない。 コロナショックはいろいろキツイな。 ![]() ここは紅葉時期に凄いことになるのだが今年はコロナ引きずるから難しいだろな。 大御所は諦めて人がいない秘密紅葉ポイントを探しとこ。 いい時間なので撤収。 車でワープしとくと帰りの暑い道中はクーラー効いた車内。 やっぱ夏はこれがベストだな。 ワープできる山ポイントの数を増やさねば。 |
[ ポタリングの記録一覧へ ] |