トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > ぶらぶらと新しい裏道開拓

ぶらぶらと新しい裏道開拓

2021年 12月 05日

午後になってやっと太陽が出てきた。遅すぎるスタートだけどせっかくなので出かける。ついでに寒さ対策に買った使い捨てカイロをテスト。アイリスオーヤマの靴下に貼るタイプで発熱面積が20%ぐらい大きい。いつも桐灰のを使ってたので違いをチェックする。

靴下の上から足先に貼るのに加えて手袋にも仕込む。冬場はタッチ対応の毛糸手袋をベースに上から夏用の指切り手袋を重て使ってる。自転車用のグローブはどーにも指の長さが合わない。指が短いので長さを合わすとSになる。でもSは手が入らない。手を入れるにはMかLになるがそれだと指先は盛大に余る。使い物にならん!

そんなわけで伸縮性のある毛糸手袋を使うようになった。伸ばしてフィットさせるから指先はピッタリ。強度はないのでそのまま自転車乗ると手のひら側がボロボロになる。なので夏用の指切りグローブをその上からする。これが冬用グローブとしての落とし所。で、2重になるのを生かして手の甲の部分にカイロを入れてる。甲の部分が暖かいだけでだいぶマシ。

柿農園を通り抜ける。柿はほぼシーズン終了って感じ。ポツポツと残ってる程度。

さてどこへ行くかなぁ。出てきたもののアテはなし。うーん、えびせんでも買いに行くか。午後遅くなるからお店開いてるかビミョーだけど。まーダメでもいいか。とりあえず新しい裏道を開拓しつつ行ってみる。

Googleマップの歩きルートをベースに適当にアレンジして知らない道をつなぐ。まだまだいい道いっぱいあるな。

裏道の途中から飯野山(讃岐富士)を眺める。ビミョーに影が伸びてきたな。のんびりしてると夕方になっちまうな。ちょっとペースアップ。

秘密カタパン屋に到着。閉店15分前。危うく無駄足になるとこだった。

こんな時間だとカタパンはとっくに売り切れ。主目的はえびせんなので問題なし。

食べ始めたら止まらない悪魔のえびせんとミレーを入手。

せっかく来たのでお寺もお参りしとく。時間遅いからか境内はガラーンな感じ。

帰りも徹底的に変な裏道をつなぐ。車だと通れないとこも多数。いやーいい道だ。

だんだん薄暗くなってきた。さすがにぐんぐん冷えてくる。

そして日没。残りはナイトラン。

バックミラーで見える絵がすごくいいのだがうまく写真にできない。ミラー側にピント合わせて絞るべきだったか。じっとしてると寒くて頭まわらんかった。また試そ。

夜の裏道は街灯無いから真っ暗。純正ライトが強力なのでだいぶマシだけどハイビーム切り替えが欲しいよなぁ。で、このタイミングでカイロの温度が下がってきた。スペック8時間だけど実質5時間ぐらい。うーん、半日ぐらいか、、、ナイトランの時は予備がいるな。

最後はナイトグラベル。たいして距離の無い超マイナーな未舗装路。なぜか舗装されず何年経ってもこのまま。ここ通るとほぼ表通りを通らず済むので秘密の抜け道としてよく使ってる。

今日は半分以上が初めての道だった。時間短めだったけどよいポタだった。
[ ポタリングの記録一覧へ ]

トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > ぶらぶらと新しい裏道開拓
ぶらぶらと新しい裏道開拓 COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS