久しぶりに石パン入手2022年 12月 10日よい天気だけど朝は気温6℃で寒い。冬ウェア+足先カイロ+アウター裏側に貼るカイロ+グリップヒーターのフル防寒で出かける。デイキャンもどきをする予定ではないのだがCOHO XCはスペアバッテリー込みのいつもの装備。それに加えて重いバズーカーレンズを追加。荷物10kgコースだな。 基本的に行き当たりばったりなので積んでる装備を使わないことも多い。無駄すぎて人力自転車だとやってられない。RZ120の頃は装備はピリピリしながら厳選してた。でもTRS2AMならどーということはない。出先で装備を持ってきてないことを悔やむぐらいなら常にフル装備。それができるのがEバイク。 裏道をつないで郊外へ抜ける。こういう道は狭い交差点や曲がり角が多くて減速する箇所が多い。でも減速してもEバイクなら瞬時に巡航速度に戻せる。そしてこんな道には信号はまったくない。結果的に信号の多い太い幹線道と移動時間は変わらなかったりする。 軽い峠道。Eバイクは登坂の負担が軽いだけでなく峠がある方がトータルで楽だったりする。登りではアシストで支えられて速度低下は最小限、下りは自由落下で爆走。時間的に平地と変わらない上に登りと下りで変化があって楽しい。 そして荷物入りCOHO XC付きでも増えた重量分の速度低下にはならない。日本規制の減衰式アシストの恩恵で速度が低下するとアシスト比率がリニアに上がる。この特性のお陰で重くなっても速度低下は僅か。日本規制の減衰式アシストは「高効率な遅くならないアシスト」としてよくできてると思う。 青空の讃岐富士(飯野山)。空気の透明度は低めだけどまずまずの天気。 交通量の少ない道を目的の場所へ向かってちんたら走る。 秘密カタパン屋に到着。 目当ての石パンあった。午前の早めに来ないと売り切れで買えないやつ。となりのビスケットみたいな形のも買ってみる。たぶん石の板だと思われる。 トイレついでに寺の境内をちょっとだけ覗く。 早くも年末年始用の場所取りか? ちょっと善通寺駅に寄ってみる。そういや初めて見るな。明治22年の開業当時の駅舎を改修しながら使い続けてるようだ。現存する最古の駅舎の可能性あり(別の最古と言われてる駅舎が火災で再建された記録があるらしい。それがホントなら善通寺駅が最古)。 のどかな裏道をのんびりポタポタ。 Google先生に道を尋ねると容赦がない。激狭なルートがじゃんじゃん出てくる。裏道の裏ぐらいな感じでめっちゃ楽しい。自転車はこういう道を散策できることに価値がある。 超短い秘密トレイルで遊ぶ。一瞬で終わる短さだけどロケーションが良くて見栄えのいい写真撮るのに都合がいい。おまけに誰もこない。トレイル内でイス出してのんびりしても問題ない不思議な場所。 久しぶりに元祖秘密カフェでランチ休憩。 日が短いのを利用して夕暮れ時に空港に寄って写真撮る。暗くて性能イマイチなバズーカーレンズだけどやっぱ500mmの圧縮効果は楽しい。 暗くなってもターミナル辺りは灯りがあってソコソコ写る。 滑走路はマトモに写らんなぁ。機体を照らす灯りがないので胴体まっくら。 感度上げて流し撮りを狙らったけど暗すぎてブレまくり。ムズイ、、、 飛んでいった。写っただけマシだと思うことにする。 まだ18時ぐらいだけど帰り道は極寒&真っ暗。以前なら修行の世界だったが今はグリップヒーターとSUPER NOVAライトがあるので快適ポタ。スイスイと走って帰還。 |
[ ポタリングの記録一覧へ ] |