トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > やっと晴れたのでキャンプサイクリング

やっと晴れたのでキャンプサイクリング

2024年 05月02-03日

GWの真ん中はぐずぐずと雨だった。ほんと天気悪い。よーやく今日から晴れ予報なのでキャンプサイクリングに出かける。GW期間とはいえ今日は平日なのでキャンプ地の混雑具合が少しマシなことを期待しつつ、いつものように裏道たらたら。予定してるキャンプ場は予約できない無料のとこ。行ってみての一発勝負だけど自転車ソロなら隙間でどーにかなる(はず)。

最近お気に入りの場所。ここ雰囲気いいんだよなぁ。

久しぶりのキャンプ装備はやっぱり重い。今回はエアマットをやめてキャンピングマットに変更。かさばるけど軽いので防水バッグの上にゴムネットで固定してみた。その分、防水バッグ内に余裕が生まれるはずだが、結局パンパン。根本的にダメだな。いらん装備が多すぎる。

天気良いけど気温はまだ上がりきってないのでヒンヤリ。心地よくのんびり走れる。

イチョウが新緑の緑。去年は紅葉見逃したとこ。今年は狙いたい。

ここはもう田植え終わってる。早いなー。

走りにくい国道沿いの廃墟ガソリンスタンド。ここずっとこのままだな。

目的の峠に向けて分岐。交通量の少ない道を淡々と県境へ。

この辺も田植えの真っ最中。

道が狭くなってよい雰囲気に。

そして峠ピーク。県境。

真鈴峠。借耕牛ルートの峠である。

今日はここから前回とは違うルートを通ってみる。

味のあるコンクリルート。MTB推奨。

なんかあった。

農業用水の取り合いの話だった。

高速の側道たらたら。もう1本目のバッテリーが残1切ってる。ヤバイ!

道の駅の横に出たのでついでに軽くランチ。

吉野川。

河原に鯉のぼりがいっぱい。さすがGW。

キャンプ場到着。駐車場はガラーンだがそもそも皆んなオートキャンプで車横付けするんだよな。キャンプエリアは満杯でも駐車場は常にガラガラと思われる。トイレや水場があるから純粋な車中泊エリアとしてアリかもしれん。

案の定、キャンプエリアはオートキャンパーで溢れかえってる。車で来てるのに駐車場に車置いて荷物運んでキャンプする人なんていないわな。

吉野川寄りはこんな岩まみれ。独特な景観。

奥地の狭いエリアに空間見つけた。ででん!ここをキャンプ地とする!

とりあえずタープ張って陣地確保。

ここは岩盤系の地面で岩にあたることが多い。その対策にチタンペグを入手してきた。これが大活躍!岩に負けずに砕きながら入ってくれる。重量も鉄ペグより軽いし有効。

近くに薪売ってるとこがあるって情報を得たので探る。無人販売を発見!PayPayで支払いできる(現金は不可)。

小型の薪をゲット。これで一晩はもつだろ。GWは昼間は暑いぐらいだけど夜は寒い。去年学んだ。

買い出しも済ませたのでまずはプシュっと。明るいうちからビール飲む背徳感。サイコー!

こんなモン積んでるから荷物重いはずだわな。薪ストーブを持ってきた。

薪ストーブも設置してサイト完成。明るいうちに先に風呂に入っってくる。ここは歩きで風呂に行ける最高の場所。

晩御飯の準備。まずはひき肉を炒める。これにレトルトのキーマカレーを投入して煮詰める。薪ストーブの火力ペースがなんかちょうどいい。のんびりグダグダ調理ってペースが程よい。

ピーマンのドライキーマカレー詰めを作る。テキトーな思いつき。

ご飯作りながらもビールをプシュっと。これぞキャンプ。

並行してご飯も炊く。1合は多いので0.5合炊きにチャレンジ。テキトーだけど。

やや固めだけど少ない割にはうまく炊けた。焦げもなし。

ピーマンのドライキーマカレー詰もマズマズの出来。これビールに合う。

ご飯食って落ち着いた。ジワジワと冷えてきたが薪ストーブあればなんともない。去年は焚き火無かったから寒くて早々に寝袋に引っ込んだが今日は外でくつろげる。

日本酒ちびちび。やっぱ獺祭がうまい。杜氏のいない酒ってことで邪道とかいわれるが、実際のところ飲み比べてこれより飲みたいって思える酒はあまり無いんだよなー。いろいろ飲むけど獺祭に戻ってきてしまう。

つまみはカツオのたたき。

いつも照明につかってるUSB-LED電球は無段階調光機を追加してきた。グリップヒーターに使ってるPWM回路の余りをUSB電源に挟んだだけなのだが、これが思いのほか有効。すごく暗い状態からフル光量まで自由自在。明るさを適量に絞れるってメッチャ大事。あとでちゃんと配線に組み込もう。

シメに薪ストーブに仕込んでおいたジャガイモにバター突っ込んでジャガバター。食い過ぎだが最高にウマイ。いい時間なのでざっくり片付けて寝る。

翌朝。太陽がマトモに当たるまでは結構寒い。

薪を残しておいたので朝から薪ストーブフル運転。パン焼いてカップスープもチタンマグで直接作る。これのお陰でガスをほとんど使わずに済んでる。片付けは面倒だけど楽しいアイテム。寒めの時期にしか使えんけど。

撤収して昼前に出発。

ここの岩にはそれぞれ名前がついてるようだ。

やっぱりスッキリは晴れんな。なんか薄曇り。

うーん、クランク回すとギシギシと異音が出始めたぞ。またチェーンリングの付け根が緩んだか?

バッテリーも帰りギリギリしか無いことだし、慌てずたらたらとちょっと標高低いルートで帰る。途中ででっかい道の駅があったので寄ってみる。

人いっぱいだけどなぜか屋外のテーブルはガラ空き。日陰でのんびりとジュース休憩。

山を越えて香川に帰る。新緑の緑がいいねぇー。

県境の相栗峠。ここから香川県。

バビューンと下る。香川県側の方が雲少ない感じ。

このルートを通ったらここに寄るしかない。しおのえふじかわ牧場。

今日は気温高いし晴れてるしでソフトクリーム日和。ウマシ!あとはいつものルートでたらたら帰還。

ギシギシ音はチェーンリングの付け根を確認したけど緩んでない。うーん、、、ってことでサスリンクのネジを確認していったら1個緩みを発見。締めなおしたら音出なくなった。これが原因かー。音が出始めた時にもリンクのネジはチェックしたんだけどチェーンリングがジャマで触れないネジだけスルーしたのだが、それが見事に緩んでた、、、調べる時に手を抜いたらいかんな。
[ ポタリングの記録一覧へ ]

トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > やっと晴れたのでキャンプサイクリング
やっと晴れたのでキャンプサイクリング COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS