トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > 下界を走ってみたが暑さに負けた

下界を走ってみたが暑さに負けた

2024年 08月24日

前日の予報では今日は気温が少し低めで午後からは曇りか雨になってた。そんな感じなら標高低いとこで走れるかー、午前中がちょっと暑いぐらいなら耐えれるし。そう思って出てきたのだが午前中から殺人的な暑さ、、、とにかく太陽光が刺さりすぎる。動いてれば走行風で少しマシだけど停車すると5分と耐えれない。

天気予報を確認すると午後からの雨が消えてる。この晴れが続くのか?午前中はなんとかなりそうだが午後がヤバいな。

まーどうにかなるか。こんぴら街道の旧道をたらたら走る。今のところ日陰はそこまで暑くない。

バイパスと旧道の間の土地をごっそり使って巨大物流倉庫ができてた。

やっぱ旧道はいいねぇ。写真撮るのに止まるだけで太陽に焼かれて死にそうになるけど。

これを登れってか?さすがGoogleマップ。容赦なく凄いルートを指示してくる。フロント浮きかかったぞ。

久しぶりの秘密カタパン屋に寄り道。暑すぎるからか客少なめ。

今日の目的は悪魔のえびせん。食べ始めると止まらなくなるやつ。

寺もちょっとウロウロ。なんか工事してる。あまりに暑いので日陰でしばし休憩。まだ気温自体はそこまで高くなくて風もあるので日陰はわりと快適。日向との差が大きいな。太陽光がやばい。ほとんど殺人光線。

気力を溜めてから一気に三豊まで移動。かなり久しぶりのランチとんかつ。うめー。

入り込んだことのない小さな半島があるので探検してみる。なかなか良い場所があるが午後は予想通り猛烈に暑くなってきた。自転車に付けてる温度計は40℃をキープ。死ぬ、、、

日陰あったので休憩。大きな木が作った濃い日陰&風がある場所なのでギリギリセーフ。暑すぎて動く気がしない。イス出して完全にぐだぐだモード。

冷たいリンゴ食べて体を冷やす。あまりの暑さに早くもクーラーボックスの保冷剤が終わりかかってる。COHO XC後部に積んでるペットボトルの水は完全にお湯。その状況からするとクーラーボックスは頑張った方か。

風に吹かれつつ半分昼寝状態でぐだぐだしたが、時間経過でさらに気温が上がって日陰でも暑くなった。ずっといるわけにもいかんし動くか。

半島の奥へ。走れば走行風があるものの相変わらず太陽光が殺人光線すぎる。チマチマと日陰狙って走る。

島が点々と見える。右側のが志々島かな?右奥のが高見島、左側が粟島の端っこ。真ん中付近の小さいのは佐柳島の横にある小島か?佐柳島は粟島とかぶって見えんようだ。港まで降りてみたが猛烈な暑さで日陰すらないのでソッコーで撤退。

ほんとは荘内半島をぶらついて紫雲出山に登ろうかと思ってたが、もはや暑すぎてどーにもならない。素直に帰ることにする。暑すぎて一気には帰れないので断続的に日陰休憩やコンビニ休憩を入れながらジリジリと戻る。マジで無理すると死ぬような暑さ。

カメと浦島太郎も太陽でチンチンに焼けてる。これ見るたびに思うけど爺さんになった浦島太郎はカメに乗ってないだろ。

新しくトンネルが抜けて幹線道がそっちに繋がったようで海側の線路沿いの道が旧道になってガラーン。ほとんど車が通らない自転車向きの快適ルートに化けてる。こういうの走ってみないとわからんのよなぁ。

丸亀美術館発見。愛媛県の西予市でやってるカマボコ板に絵を描いた作品を期間限定で持ってきて展示してるようなので覗いてみる。絵画や陶器の展示もあった。うちわミュージアムはうちわに興味無いとビミョー。

初めて入ったが庭園と美術館がセットなのか。庭園のみ、庭園+美術館の2択。美術館のみは選べない。今日は庭園歩くには暑すぎる、、、歩いたけど。暑すぎてほぼ人いない。エアコン効いた建物の中でたっぷり休憩してから美術館を離脱。

次は宇多津の道の駅で休憩。暑すぎて断続的にしか進まんな。日が傾いて日陰面積が増えたのはありがたいが日差しはまだまだ暑い。日陰から瀬戸大橋を眺めつつ冷たいコーヒーでたっぷり休憩。

太陽が雲に隠れると一気に快適になった。気温は32℃ぐらいで涼しい気温じゃないけど昼の殺人光線が酷かったから相対的にメチャメチャ快適。走行風が涼しく感じて足もしっかり動いて普通に走れる。

それにしても今日は暑かった。結局、気温も上がったけどそれよりも太陽光の強さがヤバかった。まさに焼かれる感覚。日向でじっとしてると命の危険を感じる。Eバイクだから人間負荷減らしつつ走行風で冷却とかできるけど人力自転車だとオーバーヒートだろな。

どーなることかと思ったけど涼しいとこで断続的に休憩を入れつつ帰ってこれた。走行95km、獲得標高531m。山はないので平地アップダウンの積み重ねの獲得標高。そんな状況だと20kg近いCOHO XCを牽いててもバッテリー消費は0.7本程度。スペア積んでたけど1本使わなかった。紫雲出山行ってたらスペアに突入してたはずだけど。むろんアシストモードは最初から最後までHIGH一択。

このバッテリーの消費具合がピンとくる人は実際にEバイクに乗りまくってる人。乗ってない人ほど消費量を走行距離で語ろうとするけど、70kmで3本使い切ることもあれば150km走っても1本で余ることもある。走行距離なんてなんの基準にもならんのよなぁ。
[ ポタリングの記録一覧へ ]

トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > 下界を走ってみたが暑さに負けた
下界を走ってみたが暑さに負けた COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS