マジックアワーぶらぶら
2025年 04月 02日
空模様はイマイチだけど夕暮れ時に海沿いルートへ出かける。ちょっと気温上がってきてたので冬装備を緩めてきたけどビミョーに寒い。まだ日が暮れると冬と変わらん感じ。舐めてかかると冷えて後悔するな。グリップヒーターと電熱ソックスは装備してるので末端が寒くないのが救い。週末ぐらいから少しマシになるようだけど。
岡山に一番近い場所。ここで桜咲いてるのを見るのは初めてかもしれん。そんなタイミングで来たことがなかった。
街灯に照らされた夜桜(マジックアワー桜?)を鑑賞。ここの桜は結構デカかったのか。全然意識してなかった。
海沿いを進むとあちこちに桜がある。咲いてるタイミングに通ったことないから全然知らんかった。
ん?!こんなとこにトンボのオブジェあったっけ?後ろには鯉のぼり。
確か今回の瀬戸芸はこの近くに作品ができるらしいのだが暗いしさっぱりわからんな。そもそも春会期が始まらんとわからん作品かもしれんが。
ぐるっと回り込んで坂出側。風があるから煙突からの煙はナナメ。
瀬戸大橋もよく見える。今日は空が雲で覆われてるんで色がイマイチ。まーこういう日もある。それにしても力抜いてたらたら走るとPS1の体感ってメッチャ良いなぁ。ゆるゆる走りのままバッテリー使い尽くすまで心地よくウロつけてしまう。まー時間制限の方が先にくるので平日夕方だとバッテリー半分消費がせいぜいだけど。
冷えるのでさっさと帰る。海沿いから離脱しつつたらたら走って帰還。
|