トップ > 自転車の話 > BESV TRS2 AM > 純正オプションのライト |
2019.08.27
確か最初はBESVサイトにも掲載されてなかったと思う。発売が近づいてきてからサイト覗いたらオプションの中に見つけた。BESVサイトの掲載ではTRS2AMではなく、TRS2XC用のオプション。でもE-Bikeとしての電気的な構成は同じだから使えるだろ、って思って問い合わせた。 形状とリフレクター構造からカットライン出てるのでは?と期待したらビンゴ!カットライン出てるとのこと。当然ながら電力供給は駆動バッテリーから。細かいとこは試さないとわからないけど即発注。 ライトに関してはこだわりが強い。というか既存の自転車用ライト製品がこだわり無さすぎる。懐中電灯みたいな丸配光でライトと表現してるのが腹立たしい。明るさばっかり強調した迷惑懐中電灯モドキが大半。 丸配光では前方照らすと対向車に眩しくて大迷惑。眩しくないぐらいに下に向けると進行方向が見えない。何百ルーメンとか謳ってもライトとしてはクズ。 車両なんだから車やオートバイと同じカットライン(一定ラインから上に光が飛ばない)配光制御いるだろ!(怒)ってずっと前からあちこちで語り続けてる。 去年末にカットラインの出てるライトとしてWise280を買ったが、残念ながらスポット気味の配光で横が見えない。カットラインは出てるのでキッチリ進行方向を照らせるがコーナー先をまったく照らさないので山道での実用性は厳しかった。 少し遅れて入荷だったがタイミングよくTRS2の組み立て整備中に到着。 ROXIMってとこの製品。台湾のサイクルライト専門会社のようだ。BESVブランドになってるから専用設計で作らせてるのかな?取り付けはステムとハンドルマウントを選べる。 シンメトリーの方が好みなのでステムマウントで取り付け。ステーがビミョーに長い。もうチョイ低い位置になればいいのに。ケーブル類とかぶるのを配慮したんだとは思うが。 iPhoneマウント付けてライトの向きを実際の照射角度にするとこんな位置関係。ケーブル類を避けるとこうなるか、、、 個人的にはケーブルの影が出てもいいからステム下の空間にぶら下げたい。前方に飛び出た位置はややビミョー。慣れてきそうな気はするけど。あと、この位置はGoProと取り合いになる。その辺も悩みどころ。 ライト性能は超素晴らしい!個人的には感激するレベル。カットラインしっかり出てる上にワイド配光。気になる配光ムラもほぼない。自転車用ライトでこのレベルは見たことない。オートバイ用ライトのレベル。 好みもあるので人には強く勧めない方だけどこのライトは断言できる。TRS2で夜も走るなら必ず買うべき。現時点でこれ以上のライトは存在しない。 専用ステーで取り付けて電力は駆動バッテリーから供給する構成。そのお陰でライトの持ち出し忘れは物理的に無い。充電忘れで使えないことも無い。さらには照射時間の制限も無い(駆動バッテリーがバカでかいので夜通し照らせる) 個人的にはちょっとした革命。ずっと感じてた自転車用ライトに関するストレスがなくなった。 欲を言えばハイ・ロー切り替えが欲しい。ライト側というよりは、ステー部分で基準位置から決まった角度分を瞬時に上げたり下げたりする機構が欲しい。今は手でステーの向きを上下させて対処してるが山道を高速で下ってる途中では操作できない。ハンドルから手を離さずに上下できる仕組みがあれば完璧。 自転車にそこまで、、、とよく言われるが、速度出ればオートバイと同じ。同じ仕組みはいる。 不便な点が2つ。 1つ目は、ちょいと外して懐中電灯として使うってことができない。ライトを外して懐中電灯として使うクセが抜けるまで違和感。まーこれは慣れの問題。 2つ目は、ライトON-OFF操作がSTEPSのメニュー内でしかできない。 ・センターのスイッチを長押ししてSTEPSメニューを出す。 ・上下のボタンを何度か押してメニューの中のLightの位置へ。 ・センターボタンで選択してLight設定へ。 ・上下ボタンでONかOFFを選んでセンターボタンで決定。 (この時点でライト状態が変わる) ・上下のボタンでEXITへ移動してセンターボタンでSTEPSメニューから抜ける。 って操作することになる。とっさにON,OFFは不可能と言っていい。 ライト出力はSTEPSの制御配下になっててON,OFFは設定として保持される。なのでSTEPSの電源を切るとライトも自動で消える。再度STEPSの電源入れるとライトは自動でONになる。 そんな動きなので夜に走ってて休憩時に消したい場合はSTEPSを切ればいい。再スタートするときにSTEPSを入れると勝手にライトONになるから便利。 めんどくさいのは昼間のトンネル通過時とか。現状ではそういうルート走る場合はライトONしっぱなし運用しかないか。これに関してはそもそもセンサー機能を入れて欲しい。STEPSの設定としてON,OFFだけでなく、AUTOがあるのが理想的。トンネル入ったら勝手にライト点くのが理想。テールランプはすでにオートなので放ったらかし自動制御。ライトも同レベルになって欲しい。 でもまぁ、現時点でこのライトは買い! 追記:2020/5/18 --- スイッチ付いたライト出た。 |
トップ > 自転車の話 > BESV TRS2 AM > 純正オプションのライト |
純正オプションのライト
COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA Powered by WPMS |