エレクトリックブレーキを解除

トップ > 自転車の話 > BESV PSA1 > エレクトリックブレーキを解除
2018.6.11



PSA1にはエレクトリックブレーキってのが付いてる。ブレーキレバー引いた時にモーターへの出力を止める機能。仕組み的にブレーキレバーにスイッチが内蔵されてて、レバー引いてる状態を信号として取り出し、コントローラーが判断してアシスト出力を止める。

安全対策という話ではあるが、正直なところ、

「余計に危ない!」

ブレーキレバーをちょっと触っただけで瞬間的にアシスト切れるのである。

バイクに乗ってる人なら坂でターンしてる時にうっかりクラッチ切った時の危なさはイメージできると思う。あれと同じ。激坂をアシストに頼って推進力を保ってるのに、ターンする速度を微調整するためにブレーキレバー触ると瞬時に推進力を失う。

これでバランス崩さない方がおかしい。なんどコケそうになったことか。おまけに瞬時にブレーキ離してペダル踏んでもタイムラグがあるから立て直すことは無理。

BESVにも説明したが伝わらん感じ。PSA1が想定している街乗りでは問題になりにくいとは思うが、、、こんなモン、設定でON,OFFできる様にすれば済む話。

個人的には速度0の停止時のみON(信号待ちとかで飛び出さない)、動いてる時はOFF(バランス崩さない)の自動モードを追加して欲しい。普通に考えてこの制御が一番安全だと思う。


現時点では仕方ないので自分で対策。ブレーキの信号はケーブルで繋がってる。途中でコネクターになってて、これを外すと作動しない。単に外しておけばいい。


ブラブラさせとく訳にいかないので、コネクター外した状態で伸縮チューブ被せて縮めて固定。左右とも同じ様にすればOK。真ん中のケーブルはディスプレイへの接続なので間違えないように。


実走すると、すごい乗りやすい。進みながらもブレーキで微調整ってシーンは意外と多い。平地だと許容範囲だったもののアシストは切れてた。これが無くなっただけで妙に快適。

坂道でのUターンとかでバランス崩さなくなったのは当然として、デコボコの不整地でのアシストタイムラグが気にならなくなった。デコボコを越える時に速度微調整でブレーキレバー触ってる時が多かったらしい。

一旦アシスト切れると復活までにタイムラグあるので妙に走りにくかったのが、アシストが切れないことでタイムラグも出ないので滑らかに走れる。

同じ様に感じてる人にはオススメ(^^)




トップ > 自転車の話 > BESV PSA1 > エレクトリックブレーキを解除
エレクトリックブレーキを解除 COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS