夕暮れ時に本を受け取りに出かける2022年 03月 17日![]() 最近はポタ記録として書いてる話はTRS2AMが多くなってきてるけど、実はPSA1も結構乗ってる。ポタってわけでもなくカメラも持たない日常使いが多い。でも片道10kmぐらいは平気で移動する。往復20kmぐらいなんともない。途中に坂があってもなんともない。ちょっとそこのコンビニ行ってくる的なノリ。片道20kmぐらいまでそのノリが続く。 気負うことなく普通のカッコでスルスルと。ゆるーっと走ってるがアシストノイズもなく静かに滑るように20km/h以上で移動する。ガツガツ踏まずにゆったり流せばリアルスポーツではないフィーリングが逆に優雅さを演出してくれる。めっちゃ贅沢な乗り物だと思う。 ![]() ![]() ![]() 帰り道で暗くなるがTRS2用ライトで問題なし。そういえばPSA1用の純正ライトを買った人の話では明るさがイマイチ物足りないらしい。カットライン出てるし悪いモノでもないようだけど、TRS2用ライトほど光量は出てないっぽい。明るさが欲しい場合はTRS2用ライトの流用がオススメ。ただし仕様外なので自己責任&DIY作業必須だけど。ライト本体をちょっと強引に取り付けて、USB-Cのとこから電源取るケーブル作ればOK。 仕様的には6V〜なので5V駆動だと若干光量が落ちる。でも十分に明るい。ゆるい街乗り程度ではまったく問題ない。ライトに超うるさい私が困ってないので普通の人は不満感じないと思う。 |
[ ポタリングの記録一覧へ ] |
トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > 夕暮れ時に本を受け取りに出かける |
夕暮れ時に本を受け取りに出かける
COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA Powered by WPMS |