暖かいようなのでデイキャンポタ2023年 12月 10日今日は季節外れの暖かさになるようなので軽くデイキャンに出かける。でも朝はしっかり寒いな。太陽光は暖かいけど気温は低くて走ると走行風で冷やされてめっちゃ寒い。気を抜かずに冬装備で出てきてよかった。昼間はアウターを脱ぐことになるだろうけど帰りはどーせナイトランだからまた寒くなる。 適当に裏道を走る。時間あるので地図でなんとなく目標物を見つけておいて方向だけ合わせて裏道へ入り込んでいく方式。 かなり昔に通ったことがある場所に出た。 でっかい池でちょっと休憩。今日はCOHO XCに焚き火用にSPFの端材をたらふく積んでるのでずっしり重い。アシストに頼るので推進能力は問題ないけどバランス取るのにちょっと気を遣う。その辺が1輪トレーラーの弱点ではあるが、それでも自転車としての機動力は十分に保てるのでよくできてる。 花が咲いてる。サザンカだっけ? 途中でちょっと寄り道。記憶を頼りに近道できる秘密の道へ入り込む。草が濃くなってて廃道気味だな。 なんとか抜けれた。こういうとこを荷物付きで通過できるのがCOHO XCのいいところ。この先の施設にキャンプ場エリアがあるようなので偵察していく。 だいぶ前に来たことがある場所。良さそうな空間なのだが車は離れた場所に駐車して歩いて来るしかなく不便。おまけにここはキャンプエリアではない。初見ではキャンプエリアがどこか見つけれない。 斜面をかなり上がったとこに猫の額ほどの空間がポツポツとある。どーやらこれがキャンプサイトのようだ。小型テントしか無理だな。そもそもここへ荷物運ぶのが重労働。うちはCOHO XCに積んで強引に運べるけど(派手に走り回ると怒られそうだが...)。サイトでの焚き火もダメっぽい。非常に使い勝手が悪いがゆえに誰もいない。そんな感じだからソロキャンの穴場としては悪くないか。また暖かくなる頃に試してみよ。 周辺には怪しい道がいろいろと。ちょっと入り込んだらやっぱり四国のみち。 絵になる空間が素晴らしい。 この辺もよい雰囲気。ちんたらと目的地方面へ移動。 案内ルートからあえて外れて裏道三昧。 ここもちょっと偵察。宿泊禁止って張り紙が追加されてるけど小型テントが点々と、、、この時間に小型テントって昨日から宿泊してるっぽいよなぁ。禁止だけど黙認してる感じなのか?ずっと泊まりキャンプOKだった場所なので本気の禁止ではなく管理責任を回避するための禁止宣言っぽい感じはする。 昔は気軽にソロキャンできそうな場所いっぱいあったけど、気がつけばほぼ全滅。キャンプ場はオートキャンプ前提の予約ガチガチの堅苦しいとこばかり。なんだかなぁ、、、 ダムに来た。標高上がったのに気温上昇の方が早い。暑くて途中でいろいろ脱いだ。もはや手袋も指切りで問題ない。グリップヒーターもOFF。朝はあれだけ寒かったのに温度差がすごい。 変に暖かいからか空気は白い。遠くはあんまり見えんな。 ででん!ここをデイキャンプ地とする。ここも宿泊キャンプダメになったようだが、平らなエリアはテントがびっしりだった。人の多い空間に混ざる気はしないので離れた場所の傾斜地に陣取る。ナナメな上にトイレや水場から遠いから誰もいない。こういう一般人が敬遠する場所こそベストポイント。 直火じゃなければ焚き火OKなのがありがたい。じゃんじゃん燃やす。太陽出てると暑いぐらいだけど雲に隠れると一気にひんやりしはじめる。腰を据えてのんびりする時は焚き火は大事。 パソコン持ってきたので焚き火にあたりつつ1時間ほど仕事する。昨日トラブって詰まってた部分を突き倒す。こういう開放感のある環境でやると閃きがよくなったりするものだが、ダメだということが確定しただけだった。結論が確定したからヨシとするか。うーん、違う方法で作り直しだな、、、 腹減ったので鍋をつつく。最寄りのスーパーで適当に買ったのだがめっちゃウマイ。また機会あったらリピートしよ。 焚き火を落ち着かせて焼き鳥ジュージュー。遠赤でゆっくりじっくり。 ノンアルビールと共に熱々を頂く。サイコーである。 のんびりしすぎて帰りはもう薄暗い。昼間は暑かったのに急激に冷えてくる。まーでも冬アウター着ればいいだけ。 そして真っ暗ナイトラン。寒くて真っ暗でも明るいライトと暖かいグリップヒーターで何の問題もない。というかむしろナイトランが楽しい。冬場は日没早いけどそれに合わす必要なし。夏場と同じ時間帯で無理なく動けてストレスフリー。今日もよいポタだった。 |
[ ポタリングの記録一覧へ ] |