トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > 山の向こうにみかんを買いに行く

山の向こうにみかんを買いに行く

2023年 12月 17日

2日前は気持ち悪いぐらい暖かかったのに今日は一気に真冬。気温5℃に加えて冷たい暴風が吹き荒れてる。気温変化が激しすぎて体が追いつかない。でも引きこもっていると余計に順応できないので午後遅くから出かける。みかんが切れたので山の向こう側へ入手しに行く。

ちょー冷たい荒れ狂った暴風だけど山に取り付くと木で吸収されて風はだいぶマシになる。登っていくと気温は下がってくるものの風の直撃を避けれる方がメリット大きい。

南方向。内陸部の山は雪がチラついてそうな雲だな。

ポツンと赤い葉っぱをつけてるのがあった。ハゼノキってやつらしい。なんでヒョロっと1本だけあるんだろ?

いつもの島鑑賞ポイント。みかん積むためにCOHO XC付きで来たが空荷なので走ってると存在感なし。

今日はよく見える方か。太陽出てるタイミングで来るべきだった。小豆島は太陽当たってるんだがこっち側は分厚い雲で日陰。

気温表示は-2℃。ズレを考慮しても0℃以下。おまけに強風だからめっちゃ寒い。でも今日は完全防寒。冬ウェアフル装備に加えて電熱ソックスも装備。足先はまったく寒くないが出力設定は65℃でほぼフルパワー(70℃設定が最大)。その状態で暖かいとは感じない程度の適温。

グリップヒーターも10Wぐらいではまったく足りない。18Wぐらいまで上げてよーやく適温。やっぱ寒いと出力Wいるなー、Eバイクは12V-5Aぐらいのアクセサリー端子を義務化するべき。

下りに入る前に電熱ベストを追加で着ておく。普通に走ってる時は暑すぎになるが、下りは運動量ゼロ+走行風で冷却って条件なので意味がある。

一気に下るつもりが、突風が強すぎて危なくてゆっくりしか下れん、、、防寒フル装備のおかげでまったく寒くないのが救い。剥き出しの顔だけ寒さでピリピリする。

こんな天候だからか車がまったくいない。いつもなら自由落下でビューンだけど今日は突風が危なすぎてゆっくりジリジリ。

海が見えた。

頭の上に伸びる分厚い雲。太陽はもう西の雲の中に消えたっぽい。

みかんポイントで良を1袋入手。

海沿いを反時計回りに帰るつもりだったが強風すぎて無謀。時計回りに変更。超強風追い風になったので全力で走ると無風になって気持ち悪い。

風で自転車ひっくり返されそうで怖い。今日はCOHO XCが軽いので頼りない。ぼちぼち帰るか。

通ったことない道に入り込んだら迷って時間ロス。結局真っ暗。

暗くなっても何も困らんので夜景をチラチラ見つつのんびり帰還。3時間ほどブラついて電熱ソックスのバッテリーは7-8割消費。この出力設定だと4時間もたんな。65℃設定にしてると今日の極寒環境でも足先に一切寒さを感じなかった。この冬はこれを使い込もう。早急にスペアを入手しよ。

電熱ベストはやっぱり自転車に乗ってるときはバランス悪い。手先、足先の末端は運動してても冷えるので電熱モノは効果絶大だけど、体の中心は運動すると発熱する。なので追加の発熱体はどーにも過剰すぎ。体の発熱をほどよく閉じ込めるウェアでコントロールする方がバランスいい。下りは意味あるものの無くても許容範囲のウェア着てるし。

ただし、長いこと停車して運動しない状態が続くときは電熱ベストは有効。体が発熱しなくなればどんどん寒くなるので発熱モノは効果絶大。なのでCOHO XCに積んでおいて停車してじっくり写真撮るとか、そんな場面で活用しようと思う。
[ ポタリングの記録一覧へ ]

トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > 山の向こうにみかんを買いに行く
山の向こうにみかんを買いに行く COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS