やっと雨雲が離れた
2024年 04月 24日
先週土曜日の夕方からズルズルと断続的な雨続き。梅雨でももうちょっとマシだぞ、って感じ。今日の夕方になってやっと雨雲が離れていった。まだ道路はしっとりなとこもあるけど気分転換に出かける。桜はもう完全に新緑になってる。なんか年々春が梅雨っぽい天気で潰れる確率が高くなってる気がする。カラッと晴れたGWも減ったよなぁ。
レーダー上の雨雲は去ったが雲はまだたっぷり残ってる。はよ消えてくれ。
山に雲海。めっちゃ湿度高くてベタベタする。
日は長くなった。夕方から出かけてもまだまだ明るい。
田んぼに水が入ってる。代かきの準備体制か?この辺も田植え早かったはず。
ここの桜もガッツリと新緑。来年は満開タイミングの夜桜を狙ってみよ。
さすがに内陸方向はさっぱりと路面が乾いてない。べちょべちょ。
道の駅着。
売店はちょうど閉店作業中。ここは営業時間が19時までだったりする(11〜2月は18時まで)。道の駅の売店って16時半ぐらいで閉まるとこ多いので19時まで開いてるのはかなり珍しい。もうちょい早く動けば買い物できる。
駐車場は車2台だけでガラーン。19時でもまだ空に明るさが残ってるな。
コーヒー休憩。
さすがにまったく寒くない。気温16℃ぐらいか。湿度が高いので余計に寒さ感がない。
のんびりしてたら真っ暗になった。駐車場から車消えて一人ぽつーん状態。
そろそろ帰る。
街灯なしの見えにくい濡れた路面もスーパーライトで照らせばこのとおり。路面状況の把握はまったく問題ない。夜にウロつくならこのレベルのライトは必須。
|