トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > いつもの道の駅へ

いつもの道の駅へ

2024年 10月10日

稲刈り&籾摺り地獄からよーやく脱出。まだ片付け残ってるけど夕暮れまでやっても終わらんかったので切り上げて夜ポタに出る。こないだまで暑かったのにいつの間にか日が沈むと肌寒い。真夏から秋に一気に変わってしまった。もう夜ポタはTシャツでは辛いな。海側へ行くならギリギリセーフ。内陸方向だとウインドブレーカー必須な感じ。

TRS2AMはドック入りのまま。今日はPS1を使う。RZ120という手もあるがライトがボロすぎて夜に走る気がしない。PS1にはTRS2用の純正オプションライトを付けてるのでギリ耐えられる。もはやこのライトが最低限。これ以下のライトではよー走らん。

真っ暗な中のでっかいイチョウを浮かび上がらせる。写るけど暗過ぎてピントあわない。マニュアルで合わせようにもビューファインダーも暗過ぎて真っ暗。うーん、、、って感じ。手ブレ補正が強力だったら簡単に撮れるというワケでもない。

いつもの道の駅着。それなりに負荷かけて走ってきたので体温まって肌寒さが心地いい。

駐車場はガラーン。

ガッツリとブロックタイヤにしてるけどPS1はよく走る。そんなに走らない車体をアシストが走らせてるのだが、そのフィーリングが車格にマッチしててとても良い。これに乗ってしまうとRZ120なんか乗る気がしない。あれに比べるとPS1は觔斗雲。ちょっと肩の力を抜いてアシスト頼って走れば快適にどこまでも行ける。

PS1もハンドルはフラつきやすい。PSA1はもうちょっと安定してるのだがカーボンフレームでフロントが軽くなってるからかハンドルが軽い。もうちょっと安定方向のジオメトリーだったら良いのだが、、、まーミニベロってことを思えば許容範囲ではある。総合的にはよくできたミニベロEバイクだと思う。ミニE-MTBの雰囲気を出せるカーボンフレームのミニベロってこれしか存在しない。

フロントサスは純正採用のは硬くてゴミすぎるので優雅な乗り心地を求めるなら購入と同時にエアショックに交換することを推奨。

冷え過ぎないうちに帰る。TRS2用の純正オプションライトは光量とカットラインの出た配光はマズマズなのだが、どーしてもカットラインから先がキッチリと真っ暗で見えない。対向がいない場合のハイビーム切り替えがあれば完璧なのだが、、、

ライト自体はそのままでもいいので、マウント部分に1プッシュでもっと上向きと元の位置をトグルで切り替えれる仕組みを入れてくれたらカバーできるんだけどなぁ。素性は良いだけに惜しい。

まーそれでもこのライトは相対的に優秀なのでオススメではある。入手しやすさも抜群だし。電源取れない人力自転車でもPD対応のモバイルバッテリーから6V以上を引っ張り出せばフル光量で点灯可(スペック外だけどUSB-Aの5Vでも実力値で点灯する)。
[ ポタリングの記録一覧へ ]

トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > いつもの道の駅へ
いつもの道の駅へ COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS