トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > 紅葉スポットを巡る

紅葉スポットを巡る

2022年 11月 12日

連続で遠征ライドイベント(すくもしなまみSWEET)に参加してたのでポタリングする暇がなかった。イベントシーズン終わったのでのんびりなポタリング再開。気がつけばもう紅葉のシーズン。有名スポットの大窪寺が見頃のようなのでアタックする。

ベストタイミングな上に天気いいので混雑地獄だと思われる。以前に車で行ったことがあるが寺の手前の道路から大渋滞でメチャメチャ。この時期に近寄るのは自転車がベスト。標高のある寺だけどEバイクなら楽々。表通りではなく狭い旧道から行けば車もいないし快適。到着後の混雑は仕方ないが、、、

南へ向かうルート上にある秘密洋菓子店で半額おやつ入手。工場付属のお店なのでとっても不思議な場所にある。こっち方向へ走るときにとても都合がいいので定番立ち寄りポイント。

何年も通ってないルートに入ってみる。昔は通ってたんだけど途中で横切るように新しい道路ができて寸断された。この道へ入っても途中で出てくるしかないので通る意味自体がなくなったとこ。横はジャングルっぽい感じだけど道自体は意外ときれいでビックリ。誰も通らない区間だけど人の手は入ってるようだ。

よい天気。まだ午前中の早めだけど気温もまぁまぁ上がって寒くない。快適な秋晴れになりそう。

イチョウの有名スポット。ルート上にあるのでチェックする。ここは山と太陽の位置の関係で午前中は上の方しか日差しが当たらない。午後の帰りの途中で狙うつもり。

太陽当たってるのは狭い範囲だけど、西側の黄色さとイチョウの木の大きさは圧巻。

道の駅で休憩。早くもおやつ。

そして回避不能なソフトクリーム。天気いいからウマイ。今のところ運動量より摂取カロリーの方が多いな、、、

そしてまた買ってしまう。ちっさなキウイが気になった。思いつきで何でも買って運べるのがCOHO XC付きの良さ。自転車だから運べないって制限はない。ちなみに今日は使わんかもしれんがデイキャンセットとスペアバッテリーも入れてる。トレーラーは重いが走行は特に支障はない。なんなら駐輪時に重いからより安定して立つ。

食ったカロリーを消費すべく頑張り気味に峠を越える。E8080のHIGHモードだけど荷物入りCOHO XC付き。その上で運動負荷を高めるためにペダル負荷とケイデンスを高めて速度を上げ気味で登坂する。この感覚はEバイクに乗ってる人にしか伝わらない。

そうやって走ると人間側の負荷は人力自転車とほとんど同じ。でも走行速度が違う。重たいCOHO XCを牽きながら15km/h以上で登坂できる。自転車的な運動と登坂の時間短縮と荷物運びの利便性を全部まとめて満たしてくれる。

視界に車なし。四国の3桁国道はこんな状態が多い。自転車で走る道はこのぐらいが最低条件。ゾロゾロと車が通る道は限りなく避ける。この道もポツポツと継続的に車が来るのでイマイチ気に入らない。なので少し先から裏道に逃げる。車に出会わないルートこそ自転車で走って楽しい道。

紅葉スポットの大窪寺に到着。紅葉ピークと晴天が重なって(おまけに明日は雨だし)もの凄い人と車で周辺は地獄絵図。車は駐車場に入れず周辺道路は渋滞。この時期にストレスなく近寄りたいならEバイク推奨。標高あるので人力自転車ではしんどい。

さすが人が集まるだけはある。ピークの紅葉はホントに素晴らしい。大窪寺には何度も来てるがここまでの紅葉ピークと晴天が合わさったタイミングは初めて。これはスゲーわ。

紅葉は緑の色素が寒さで黄色になる。イチョウ系はそれだけなので黄色になって終わり。カエデは黄色になった色素が太陽光が当たることで赤く変わる。日差しが足りないと赤くなり切らずに薄いオレンジ色で終わったりするようだ。今年は日差しが結構あったから綺麗に赤くなってるんだろな。

なぜ綺麗な緑と赤が混在してるのかはよくわからん。なにか種類でも違うんだろうか。

ここの大イチョウはだいぶ落ちて寂しくなってきてる。いつもイチョウとカエデで2週間ぐらい時間差がある。イチョウを見にくるとカエデを逃してしまうんだよなぁ。今回は自転車イベントでイチョウの見頃をとばしてしまったのでカエデタイミングになった。

黄色絨毯にはもうちょい足りないな。今まさにハラハラと落ちてきてるので来週ぐらいが絨毯の見頃か?

お参りもしておく。

線香は金運向上。金があればなんとかなる。てか、そのネタの仕事くれ。商売繁盛の方がよかったか?

お参り後も紅葉空間を楽しむ。去年より明らかにいい色になってる。

いい感じ。葉っぱの痛みもない。

木の隙間から日差しが差し込む。そんな条件だからかグラデーションっぽい色の変化。

順光で赤いカエデ。この方向からもいいねぇ。

紅葉は素晴らしいのだが人が多すぎて酔ってしまう。どんどん増えてるのでこの辺で離脱。秘密の別ポイントへ移動する。チョロチョロと動ける機動力がEバイクのよさ。

去年見つけてた秘密ポイント。当然ながら誰もいない。ここはちょっとタイミング遅かったかな。葉っぱが結構痛んでる。

それでも人を気にぜずゆっくり鑑賞できる意味は大きい。マイナーポイントすばらしい。

色づきはやや甘いがこういう色が混在してるのも好きだったりする。

気が付けば昼。猛ダッシュで峠を越えて戻って二八そばでランチ。ここのそばは何年振りだろ。

お気に入りの土の駐車場エリアが封鎖されてた。足湯もカフェもトイレも建物ごと消えてる、、、行基の湯は営業してるようだが。

重機が入ってるから大規模な造成工事をしてるようだ。造成工事が来年2末までってことは上物を作る工事がそこから先に続くはずだよな。嫌な予感。

ネット検索してもそのものズバリの情報が出てこないとこがなんとも、、、細切れの情報を総合すると、この辺の再開発の指針が数年前にまとまっていたらしい。それに沿って工事が実行されてて古い施設を潰して撤去&造成。行基の湯は来年3末に閉館。

全部無くなったとこに新しい施設と舗装された駐車場が整備されるようだ。完成予定もハッキリした情報を見つけられんけど令和3年の計画実行から5年後の予定っぽい。長い間使いにくくなるなぁ。道の駅側の駐車場が小さいのを温泉側の駐車場に逃がすことで成立させてた感が強いのに。完全にキャパオーバーだろうなぁ。

個人的には足湯が消えたのが痛い。温泉も来年3末からは消えるし。なんだかなー。

気をとりなおしてイチョウスポットへ。時間帯は良かったのだが雲が出てきた。太陽は出たり隠れたり。ジリジリしながら日差しを待ちつつパチリ。

西側の木がいい色。まだ冷えが甘いらしくて東側の木は緑っぽい葉っぱが多い。

でっかいなぁ。

ぜんざいセットを狙っていたが売り切れ。仕方ないので抹茶セットでイチョウを鑑賞する。ここの人がドローンで撮った映像が大きなモニターに映されてる。これがまたスゴイ。上からの絵っていいなぁ。

堪能したので帰る。今時期は気を抜くとすぐ日が暮れる。ライトはあるが寒さ対策がまだなので早めに撤収。来週からは冷えてくるようなので、そろそろグリップヒーターの準備をやらんといかん。今年はがんばってPS1用も新たに作るか。DC-DCコンバーターをもう1個追加で埋め込むかなぁ。
[ ポタリングの記録一覧へ ]

トップ > 自転車の話 > ポタリングの記録 > 紅葉スポットを巡る
紅葉スポットを巡る COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS