バッテリーを追加して2本体制

トップ > 自転車の話 > BESV TRS2 AM > バッテリーを追加して2本体制
2020.07.03



よーやく追加バッテリー入手。

もっと早く追加予定だったが注文しようとした矢先に事故くらった。自転車の修理段取りや通院でバッテリーどころでなかった。続いてコロナの感染拡大で県外移動自粛。遠くに行けないのでは使い道がない。

そんなこんなでタイミング失ってズルズルと先延ばし。が、結局は必要なモノである。まだコロナは怪しい感じだが前準備としてさっさと買っておく。スペア買うのは私ぐらいだろな。PSA1に続いてまた2本体制1番乗りの可能性大。


どーするか迷ったがカバーも買った(バッテリー本体とカバー部分は別々に販売されてる)。トルクスレンチ装備しとけばバッテリー交換時にカバー脱着は可能。カバーは1つでも運用できるけどCOHO XCに入れるならカバー付きの方が楽。リュックで運ぶ時は本体のみでカバー付け替えの方が都合いいけど。

バッテリー2本使うことあるのか?と言われそうだが、、、そんなシーンはいくらでもある。人力MTBとは走る場所の基準が違う。獲得標高2500mぐらいのダート込みルートを1日で楽に走れる。でもバッテリーは足りない。

1本で走れるのは獲得標高1500mぐらい。COHO XC付きだと1300mぐらいの想定が安全圏。ランチ時に補充電で走ったこともあるがリスキー。充電してる間の待ち時間もロス。ランチ食べてる時間だけでは充電量は足りない。山岳路を自由に動くには2本いるというのが結論。


新品状態は少しだけ充電されてる。輸送の関係だったかな?まずは充電。

2本使った本気ロングだけでなく、2本あることで使い勝手がよくなる。1本は待機してるから、思いついた時にすぐ満充電スタートができる。充電タイミング考えたり、充電待ちのストレスもない。PSA1も2本体制でやってがとにかく楽だった。

トドメは1本が不調になっても影響は最小限。PSA1でバッテリー不調になったけど2本体制だから何も影響なかった。1本だけなら交換対応や再購入までの間は乗れない。連休前とかタイミング悪いと機会損失で寝込むことになる。

E-Bikeを使い倒すなら2本体制がオススメ。

トップ > 自転車の話 > BESV TRS2 AM > バッテリーを追加して2本体制
バッテリーを追加して2本体制 COPYRIGHT 1996-2024 E-NAYA
Powered by WPMS