トップ
>
自転車の話
> Cannondale RIZE4
マトモなフルサスのマウンテンバイクを懐具合の寂しい年末に勢いで購入(2011/12)。
貴重なHANDMADE IN USA(2009年モデル)でFOXサス付き。高かったけどコストパフォーマンスは抜群。
コレクション在庫(?)を特別価格で放出してくれた
サイクルスコジマ
に感謝。
2013/5にクラック再発で、
2013年モデル(RZ120)へ移行
となりました。
カラーリングや溶接個所の美しさ、サスペンション特性はRIZE4の方が好みでした。残念!
RIZE4で参加したイベントのレポ
2012.10.14 …
2012 淡路島ロングライド150
いじった記録など
※2013/5のクラック再発でフレーム的に廃車。
RZ120
へ移行しました。
2013.05.28 …
RZ ONE TWENTYに移行
…
このフレームは諦める結末に
2013.05.06 …
代車で借りたロードバイク
2013.05.03 …
悪夢再び…、クラック発生
…
交換したパーツがまたクラック...
2013.04.01 …
サイクルトレーラー(トピーク ジャーニー)
2012.10.10 …
ガス式空気入れ
2012.10.10 …
トップチューブバッグ
2012.09.27 …
iPhone5のマウント製作
2012.09.27 …
RIZE4奇跡の復活!
2012.07.15 …
RIZE4に7ヶ月乗って思うこと
2012.07.08 …
スイングアームにクラック
…
修理に3ヶ月かかって夏場乗れず...
2012.07.09 …
大容量モバイルバッテリー
2012.07.07 …
消耗したフューリアスフレッドを交換
2012.07.07 …
パンクと修理
2012.06.02 …
空気入れをターボモーフGに変更
2012.05.27 …
ロングライド143km
2012.05.28 …
オーバーサングラス
2012.05.13 …
パジェロに自転車を載せる
2012.05.06 …
リムテープ交換
2012.04.27 …
HL-EL540をデュアル化
2012.04.27 …
iPhoneマウントと追加バッテリー
2012.04.27 …
チェーンクリーナー
2012.03.03 …
フューリアスフレッド2.25インチに交換
2012.02.20 …
サドルバッグ OSTRICH SP-604
2012.02.19 …
サドルバッグ ORTLIB 2.7L
2012.02.19 …
サドルバッグ OSTRICH SPQ-700
2012.02.19 …
ワンタッチなペットボトルキャップ
2012.02.12 …
タイヤをフューリアスフレッドに交換
2012.01.17 …
テールライト(TL-LD150R)
2012.01.14 …
自動点滅テールライト
2012.01.12 …
白タイラップに変更
2012.01.09 …
パンク再び&タイヤローテーション
2011.12.24 …
RP2とプロペダル
2011.12.24 …
ライト(HL-EL540)
2011.12.20 …
フラッシュスタンド
2011.12.20 …
ドリンクホルダー
2011.12.20 …
サイクルコンピューター BC1909STS
2011.12.20 …
購入してすぐにパンク体験
2011.12.19 …
RIZE4の購入経緯と印象
2011.12.19 …
RIZE4のスペック
キャノンデール RIZE4
COPYRIGHT 1996-2025 E-NAYA
Powered by
WPMS