ポタリングの記録ロングライドイベント以外は写真撮影を中心としたポタリングをしてます。のんびりブラついたポタの記録です。 ロングポタはTRS2AM+COHO XC(サイクルトレーラー)の組み合わせで出かけることが多いです。未舗装路も入れる様に低圧のブロックタイヤでのんびり低速が基本。お気楽ポタにはPS1(2022/8にPSA1から乗り換え)を使ってます。  | 
| 
[一覧表示] [タイル表示] | 
| 前へ ( 5 / 21 ) 次へ | |||
| 
 | 
 明日は雨っぽいので珍しく2日連続でぶらっと出かける。色々と忙しすぎて気がつけば夜なのだが、このパターンに沈むとロクなことがない。無理やりにでも夕暮れ時に気分転換&健康運動に出る。時...  | 
||
| 
 | 
 ここのところ忙しいのと天気の巡りの悪さでさっぱり走れず。おまけにベアリング交換に手を出したら想像よりも時間かかって週末がほぼ消えた。このままではマズイ、、、というわけで疲れ果ててる...  | 
||
| 
 | 
 予報では今日は極寒。風も強くなりそうなので近場のデイキャンポイントでのんびりする。寒いけど薪ストーブ遊びには程よい。さすがに吹きっさらしの場所では厳しいので風が弱まるところ狙う。マ...  | 
||
| 
 | 
 ソフトクリームって季節じゃないのだが、長年食べてきた塩江の道の駅のソフトクリーム(しおのえふじかわ牧場のソフトクリーム)が今月末で道の駅での販売ができなくなるようだ。あのソフトクリ...  | 
||
| 
 | 
 用事で午前中潰れて昼になっちまったが天気いいので出かける。久しぶりに大串半島にでも行ってみるか。ふつーに行くのでは面白くないので適当な裏道をつないで南側から回り込んでみる。へんぴな...  | 
||
| 
 | 
 昨日は異様に暖かかったのに今日はしっかり寒い。日が暮れるとほぼ極寒。寒暖差が極端すぎる、、、。風冷たくて凍えるけど用事ついでにサンポート高松に寄る。街中を通りたくないので海沿いルー...  | 
||
| 
 | 
 今日は異様に暖かかった。夕暮れ時になるとそれなりに冷えてきたけどそれでも10℃以上ある。このぐらいの気温なら山に上がっても極寒ってほどでもないので運動と気分転換がてら山方向へ向かっ...  | 
||
| 
 | 
 連休は変な天気が続いてたがやっとマトモに晴れた。満開タイミングと思われる寒桜を見に行く。日差しは暖かいけど冷たい向かい風が吹きつけてまぁまぁ冷える。アシストあるから進むのは困らない...  | 
||
| 
 | 
 なんか天気の巡りが悪い。今日もビミョーだけどギリギリ降らんだろ、と見込んで夕暮れ時に出かける。気分転換と健康運動を兼ねて定番ルートを内陸方面へ。数kmぐらい走ると誰もいない寂しい道に...  | 
||
| 
 | 
 なんか天気悪い日が続いてる。日曜の午後はちょっとマシっぽいので出かける。空はちょっと明るくなってきた。遠くに行くには時間足りないので、ゆるく海沿い走ってみかんでも入手するか。ハクチョ...  | 
||
| 
 | 
 寒い時期だけどオートキャンプならどーにでもなる。定番の淡路キャンプ+自転車遊びの冬バージョンを決行。もう何十年も寒い季節にキャンプしてないのですっかり感覚を忘れてしまってる。寒さと装...  | 
||
| 
 | 
 平日はデスクワークばかりで体をまったく動かさない。通勤すら無いのでほんとに動かない。放っておくと消費カロリーが恐ろしく低い値で止まってる。さすがに体によくないので夕暮れ時に走りに出る...  | 
||
| 
 | 
 今日の朝は放射冷却が強烈でめっちゃ寒かった。8時の時点で-1.5℃。さすがに9時過ぎまで待って太陽がしっかり出てからスタート。晴天なので日差しは暖かいが空気はちょー冷たい。写真では暖かそ...  | 
||
| 
 | 
 天気いいので長めのランチ休憩にして久しぶりに山越うどんへポタリング。以前はよく行ってたけどここ最近はタイミングが合わずに年に数回程度になってしまった。山越うどんまで往復で34km、獲得...  | 
||
| 
 | 
 天気と用事の巡りが悪くて正月はまったく走れなかった。やっと半日空けれた。昨日までは暖かかったが今日は寒くて強風。コンディション悪いけどみかんを入手するために強引に出かける。さぼってた...  | 
||
| 
 | 
 愛媛の用事ついでに丹原と川内をぐるっとつなぐ秘密ルートにチャレンジ。丹原ー川内のメインルートはR11なのだが、あんなとこ自転車では命懸けすぎて走る気がしない。ダホンで走ってた頃から川内...  | 
||
| 
 | 
 寒波がきてて寒いけど最高気温は8℃ぐらまで上がるようなのでギリセーフか?朝は寒いのでちょっと遅めにウロつきはじめる。風強めで空気も冷たいけどグリップヒーターと電熱ソックスで装備してる...  | 
||
| 
 | 
 いまいち空模様が安定しない。曇り予報で降水確率10%なのに道路濡れてる。部分的に雨降ったようだ。雨雲レーダーでは近くに雨雲無いんだがなぁ。まーパラつく程度なら問題なかろうってことで気...  | 
||
| 
 | 
 2日前は気持ち悪いぐらい暖かかったのに今日は一気に真冬。気温5℃に加えて冷たい暴風が吹き荒れてる。気温変化が激しすぎて体が追いつかない。でも引きこもっていると余計に順応できないので午...  | 
||
| 
 | 
 用事で出たついでにサンポート高松に寄る。今日は異様に暖かい。日没後も湿度多めで気温下がらず。冬アウターは着る気もせず超薄いウインドブレーカーだけで出てきたがそれでも暑い。もはやワケが...  | 
||
| 
 | 
 日没が早すぎてマジックアワーにすら引っかからない。完全に真っ暗になった頃に定期運動を兼ねてナイトランに出かける。昼間は暖かかったが日が沈むと急速に冷えてくる。内陸の山方向に行けば簡単...  | 
||
| 
 | 
 今日は季節外れの暖かさになるようなので軽くデイキャンに出かける。でも朝はしっかり寒いな。太陽光は暖かいけど気温は低くて走ると走行風で冷やされてめっちゃ寒い。気を抜かずに冬装備で出てき...  | 
||
| 
 | 
 同じ山ばかりブラついても飽きるので今日はビミョーに離れたとこの山に上がる。確か去年の紅葉シーズンに行ったのが最後だったか。近場の範囲ではあるもののアプローチがちょっと遠いので放置しが...  | 
||
| 
 | 
 久しぶりに歩き登山に行く。ほぼ2年ぶりぐらいの里山へアタック。自転車にはよく乗ってるから体力と脚力はそこそこあると思うのだが、歩きは使う筋肉がだいぶ違うので登ると妙に足にくる。たまに...  | 
||
| 
 | 
 だいぶ冬らしい寒さになってきた。外気温は7〜8℃ぐらい。冷たい風が吹いてるから山の上に行くと2、3℃ぐらいか。ちょうどいい気温なので電熱ベストを試すべく軽く近くの山へ出かける。着るも...  | 
||
| 
 | 
 健康運動を兼ねて夜ポタに出る。普段の仕事が完全デスクワークなのでまったく体を動かさない。週末に1回だけポタする程度では根本的に運動量が足りてない。体重がじわじわと増える傾向で健康診断...  | 
||
| 
 | 
 早朝は雲が多かったけどそのうち日差しが出ると信じて淡路島の先っぽへ。天気勝負は勝って青空の明石大橋が見れた。昼間にここから明石大橋眺めたの何年ぶりだろ。コロナで仕事出張が消滅して機会...  | 
||
| 
 | 
 午後遅くに出かける。今日は暖かい、というか暑い!日向を走ってると汗が吹き出す。11月後半とは思えん。季節感がおかしくなってしまう。今日は暖かいけど今週末はまた一気に10℃以上下がるとか...  | 
||
| 
 | 
 日没が早いから夕方に出かけてもすでにマジックアワー。すぐに真っ暗になる。昼間は暖かかったのに日が沈むと急速に寒くなっていく。アウターも含めて冬用ウェアで出てきて正解だった。さすがにカ...  | 
||
| 
 | 
 サンデーモーニングライドで朝ごはん食ってから動くつもりだったが誰もいなかった、、、先に行かれたか?時間合ってるはずだけど。いまいち相性悪いな。まーそんなにアテにはしてないので困りはし...  | 
||
| 前へ ( 5 / 21 ) 次へ | |||
| 
ポタリングの記録
 COPYRIGHT 1996-2025 E-NAYA Powered by WPMS  |