ポタリングの記録ロングライドイベント以外は写真撮影を中心としたポタリングをしてます。のんびりブラついたポタの記録です。 ロングポタはTRS2AM+COHO XC(サイクルトレーラー)の組み合わせで出かけることが多いです。未舗装路も入れる様に低圧のブロックタイヤでのんびり低速が基本。お気楽ポタにはPS1(2022/8にPSA1から乗り換え)を使ってます。 |
|
[一覧表示] [タイル表示] |
| 前へ ( 18 / 21 ) 次へ | |||
|
|
出かけるつもりが田んぼの水入れバトルで時間浪費。水入れるのに昼過ぎまでかかった。もう遠出は無理なので近場の瀬戸芸巡り。四国村へ行ってみる。中に入るのは25年ぶりぐら... |
||
|
|
予報では朝は雨っぽかったのに起きたら晴れてる。瀬戸芸巡り決行!港へ向かう。めおん号で女木島へ。少し遅い便だけど人いっぱい。夕方にやってるイベントのチラシくれた。今日も... |
||
|
|
目的は屋島。屋島の上に瀬戸芸作品がある。夏会期始まったのに雨ばかりで全く行けてない。近場は平日の夕方に狙うことにした。短時間で標高330mを駆け上がるために自転車は... |
||
|
|
雨続きがよーやく一休み。まだ雲は低く道路は濡れてるとこ多いけど出かける。午後からは晴れ間もでるらしい。まだイージス艦がいるので一般公開を狙ってサンポート高松向かう。曇っ... |
||
|
|
PSA1の修理が完了したので試走を兼ねて本屋に出かける。わざわざ定期購読を本屋に取り置きしてもらって取りに行ってる。最近は用事作らないと本屋に行く機会がない。アマゾンと... |
||
|
|
湿度高いけど曇りのままで日中は雨降らないらしい。この時期の天気予報あまりアテにならんが信じて出かける。雨って言われても降ってなけりゃ出かけるので同じだが、、、暑い... |
||
|
|
ずるずると遅れてたけど四国も梅雨入り。しばらくは雨模様なので降り出す前に少しウロウロ。夕方に気分転換がてらちょっと近くの山へ。メインルートを外れて秘密の細道に入り込... |
||
|
|
久しぶりにロングポタに出かける。曇り空だけど讃岐山脈から北側は雨降らないようだ。日差しないのは残念だけどその代わりに涼しい。知らない裏道を適当に組み立てて東へ向か... |
||
|
|
王滝の回復走を兼ねて山越うどんへランチに行く。というか、だし醤油が切れたので買いに行く用事の方がメイン。当然ながら自転車はPSA1。全力でアシストに頼って足回してるだけの... |
||
|
|
珍しくトレーニングっぽく走る。いまさらジタバタしても時すでに遅しだが、、、各所の分解整備とグリスアップ&掃除、ブレーキパッドを新品交換などしたので調子を見る。さっぱりと高強... |
||
|
|
昼間に籾まき作業してぐったり。マトモに走る気もしないので涼しい夜にふらふらと夜ポタ。昼は暑かったけど日が沈むと湿度低いので肌寒いぐらい。ミニ三脚持って行ってサンポート高... |
||
|
|
運動会とバッティングしてるので諦め気味だったが、、、午前中に1時間半ぐらいの時間が確保できた。艦内見るのは1時間かからないはず(受付が空いてればだけど)。ギリ間に合... |
||
|
|
瀬戸芸の春会期もこの週末で終了。最終日の26日は運動会とバッティングなので個人的には25日で終了。勝負をかけるべくだいぶ前に豊島美術館を予約。雨でも歩きで行くつもりだっ... |
||
|
|
天気イマイチな上に用事で午前中の大半を奪われた、、、挫けてるワケにはいかない。瀬戸芸の春会期はもうすぐ終わり。 見逃してる作品を押さえに沙弥島へ行く。瀬居島の... |
||
|
|
夕暮れ時に気分転換に出かける。せっかくなので瀬戸芸ポイントを押さえる。高松港から大きく離れた場所にもポツポツと作品がある。近場だけど行きにくい竜王山公園を目指す。行き... |
||
|
|
天気いいので瀬戸芸巡りに出かける。GW終わったから混雑は普通の瀬戸芸に戻ったはず。3年ぶりに直島へ行くことに。サンポート高松に瀬戸芸カーのBMWがあった。これ宇野駅の... |
||
|
|
GW終わった途端に爽やかな超晴天。まーそんなもんだ。休みと天気の関係ほど納得いかないモノはない。この天気ならマジックアワーの時間帯はグラデーションが美しいはず。日没... |
||
|
|
バッテリーが膨らんでiPhoneの液晶パネルがパカッと、、、交換しに街中のお店へ出かける。こういう用途にはPSA1がドンピシャ。普通のカッコのままアップダウンある道走れ... |
||
|
|
今日も夕方にちょっと出かける。だいぶ空港へ行ってないので飛行機見にいく。せっかくなのでバズーカー望遠レンズを持ち出す。途中でちょうどコトデン通ったけどカメラ出すの... |
||
|
|
夕暮れ時にぶらっと出かける。GWの後半になってやっと天気よくなった。が、前半び天気悪すぎて出鼻くじかれたので遠出する気が失せてしまった。いつもは四万十川へ行ってた... |
||
|
|
寒気が寄ってきて春先ぐらいの気温に逆戻り。気温よりも風がなぁ、、、冷たい強風北風。でも空はまずまず。雲はあるが基本的に太陽出てる。今年のGWは天気がスッキリしな... |
||
|
|
瀬戸内国際芸術祭が今日から開幕。3年前と違って春会期はモロにGWにかぶせてきた。GW中は混雑カレンダー真っ赤なので難儀しそうな感じ、、、とりあえず午後にちょっ... |
||
|
|
思いつきで久しぶりに県境のダートへ行くことにする。県道らしいがジムニーすら通過不能な未舗装の極悪路。今回はCOHO XC付きでチャレンジ。コーヒーセットと食料、ミ... |
||
|
|
夕暮れ時に気分転換に出る。ビミョーな時間だが近くのトレイルへ。激坂アプローチをアシスト3で一気に登る。PSA1ならではの力技。人力MTBでは登る段階で日没になっ... |
||
|
|
桜が終わったぐらいが芝桜の季節。東の方に変わった芝桜スポットがあるらしい。ロングポタ圏内なので行ってみる。いつもは海沿いで街中をパスするけど今日は内陸側の道を... |
||
|
|
昨日は想像を絶する桜御殿をたらふく見たが身近な桜も大事。今日は自宅の桜も一気に満開。開花が遅かったから数日で葉桜だろな。ということは五色台の桜も今日がピーク... |
||
|
|
急に暖かくなってあちこちで桜満開。近所の川沿いも一気に見頃になってる。どっか新しいポイントへ桜ポタしたいなぁと思ってたら、自転車仲間から八百萬神之御殿って話が... |
||
|
|
朝からすごい強風が吹き荒れてる。晴れてるのに昼には雨パラつくし、ロクでもない天気。午後遅めからPSA1で近くの山へ。強風時はE-Bikeに限る。風は坂よりも厄介。桜の... |
||
|
|
なんか天気の悪い週末が多い、、、用事でお隣の愛媛県。PSA1持ってきたけど午後から雨予報。午前中の隙間時間でちょいポタを試みる。下調べなし。大雑把な方角だけ考慮... |
||
|
|
用事で出たので帰りがけに寄り道ポタ。近くの桜スポットはまださっぱり。週末までに開花するとは思うけど満開は無理かな。風強い予報なので花見はいきなり桜吹雪ぎみか... |
||
| 前へ ( 18 / 21 ) 次へ | |||
|
ポタリングの記録
COPYRIGHT 1996-2025 E-NAYA Powered by WPMS |